天満宮境内の玉垣には江戸時代末期の薬のコマーシャルがみられ、『宮内武田狂気之薬』 とある。これは当市宮内の専念寺分家であった医師武田文敬がフウテン病(きちがい・精神病)に効く家伝薬『鎮火奇応散陰陽狂気之妙薬』を作っていたもので武田家は代々フウテン治療を専門としていた。効能としてこの薬一服用いれば十中八・九は治癒し、万一治らない時は四五日してもう一服用いたらよいとある。人差し指の運動! 両方ポチッとね!
フォロー中フォローするフォローする