大元公園から弥山に向かう大元登山道を登って行くと巨岩が累々とし、18丁付近から脇に少し下がったところに岩屋大師がある。巨岩の隙間で入口は狭いが中に入ると広く高さは背丈ほどあり、奥に弘法大師が祀られている。一名龍ケ窟とも護摩谷の窟とも言われているようである。更新の活力になります! ポチッとね!
フォロー中フォローするフォローする