浅原地区にある民家土蔵の裏側にある蔵飾りで富貴繁栄祈願の福槌が漆喰細工で表されており、表側の蔵飾りは下画像のように樹木が茂っており何が表されているのか確認できなかった。当土蔵は維持管理が行き届いてなく画像のような状態であり蔵飾りの先行きが危ぶまれるのである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎