浅原戸屋原地区にある河内神社の拝殿には奉納された三十六歌仙額の34面が掲額されているが吹き曝しのために退色剥落が激しく歌人など確認出来るものはないような状態である。誰が描いたものかいつ頃奉納されたものかも不明である。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎