『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

多宝塔~駒ケ林旧登山道

2025年01月20日 | 「宮島地区」ぶらり







夕日観音


夕日観音


朝日観音


朝日観音

江戸期より多宝塔から駒ケ林にむかう登山道があったが、観光客が入り込むと危険のために現在は通行止めとなっている。登山道の途中にある巨岩の下には夕日観音と朝日観音が祀られているが由緒などは不明である。画像は2008年10月に訪れた時のもので夕日観音は鉄製階段を上ったところにあり、朝日観音と言われるところには堂が壊れ石仏が残されたものと別に堂があり石仏が安置されているものがみられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする