『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

しだ(羊歯)細工

2021年04月21日 | その他

 

当ブログ主の物入れの片隅から羊歯籠ならぬ羊歯皿が出てきた。平成4・5年(1992・93)頃に広島県の諸職調査でかつて羊歯籠づくりをされていた方々に羊歯採りから茹であげ、羊歯束もみ(なめし)、編み込みを再現してもらった。その際に編み込みを真似て作ってみたが籠型にならず平べったい皿状になったものである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 管弦祭を描いた木版画・版木 | トップ | 今市稲荷神社のしめ縄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事