今年も余すこと二十数日となり速谷神社では社殿などに架ける注連縄づくりが始まった。数日前に餅稲藁のアクタ取りを行って一昨日から大注連縄の薦編みを始めた。編み紐を巻き付ける鼓のような用具(下画像)を地方によりツヅラコ・コマ・カチコ・ツロロ・ツツラコ・ツツロ・ツツラなどと呼称されていたようである。
今年も余すこと二十数日となり速谷神社では社殿などに架ける注連縄づくりが始まった。数日前に餅稲藁のアクタ取りを行って一昨日から大注連縄の薦編みを始めた。編み紐を巻き付ける鼓のような用具(下画像)を地方によりツヅラコ・コマ・カチコ・ツロロ・ツツラコ・ツツロ・ツツラなどと呼称されていたようである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます