『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

厳島神社大鳥居の木版画

2021年04月05日 | 「宮島地区」ぶらり

 


厳島神社の大鳥居は現在修繕工事中であり防護幕で覆われており全容を見ることが出来ない。上画像は昨年10月に訪れた時の画像である。下画像の大鳥居木版画には寛政12年(1800)11月25日柱立、享和元年(1801)3月27日棟上とあるので、現在修繕中鳥居の先代の鳥居が描かれ寸法などが表されたもののようである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳島を描いた木版画 ② | トップ | 広電宮島線の駅-廿日市市役... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「宮島地区」ぶらり」カテゴリの最新記事