傾きすぎなので。


SX125R。
コイツには、中古で買ったときに、ライディングスポットの社外キャリアが付いていた。
サビだらけだったので、俺の手に渡ってから一度塗り直している。


キャリアの固定は、元はウインカーが付いてた穴と…。


リアフェンダー上、シートフレームのクロスメンバの上の、3箇所。
この穴は元は開いてないから、キャリア取り付け時に開けたもののはずだ。


このキャリアは、取り付けても、一応シートバッグが使えるようなデザインになっている。
でも実際は、バッグのジッパーを操作するのが大変で、結局シートバッグは使っていなかった。


そのキャリアを外した。


外すときは、サイドカバーとシートを外して、ウインカーの配線を切り離してから、キャリアに移設されていたウインカーを外した後、キャリアを外す。
なんにもなくなったリアフェンダー。


元のキャリアはシートのラインに合わせたデザインなので、前傾がきつい。
ツーリングなどで箱を載せたら、箱の上端が前に出て、なんとも落ち着きが悪いのだ。


なので、キャリアをもう少し水平に近づけてみようかと。
リアフェンダー固定用の脚を切断して、目一杯水平に近づけてみた図。


マフラー先端がキャリアに干渉する位置が限界だった。


切った脚は、曲げ直してこんなふうに再溶接してやろうかと。


マフラーへの干渉対策に、ウインカー穴の取り付けラグを切って、上下をひっくり返して左右を入れ替えてみた。
ラグにはスペーサーが溶接されているから、左右も入れ替えなきゃない。


バイスグリップで仮合わせしてみた図。
シート上の角材のラインから、キャリア後端がだいぶ下がったのが分かる。
マフラーへの干渉もなくなった。
これ以上下げると、キャリア後端のロープフックが、でかいテールランプに干渉してしまう。
フックに紐をかけることを考えると、この辺が限界かな。


ためつすがめつしてるうちに、今回は時間切れ。
もうちょっと小細工が必要かな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする