大寒に入り、ようやく凍りつく氷点下の日がときどきやってくるようになりました、けれども全体的には暖かいし、雪も東北以外は去年より少ないみたいですね。
海ではアザラシだかオットセイが新潟までやってきたり、深海のダイオウイカが日本海各地にやってきたり...ふ~んどうなっているのでしょうか?
ダイオウイカと言えば昨年の末に、上野の科学博物館の特別展を見に行き、深海で活動するダイオウイカの撮影初成功の画像を見てきました、模型だか何かの実物大ダイオウイカも展示してあったけど、前後して今回の実物をスルメみたいに乾燥させて展示すればいっそう迫力とリアリティがあったでしょうね。
先日、ネットで未知の生物の画像を数十枚見ましたが、宇宙人なんか想像していなくても、あの写真の動物や昆虫、なんだかわからない生物まで含めて充分宇宙人に遭遇した気分になりました、ほんと常識外れの不思議な生物は想像以上にたくさん居ますね、硫酸の中や、とんでもない寒さ、とんでもない熱、真空状態、乾燥状態、空気が無い場所でも生きる生物が居るのですから...そしてそれらは生きていくための最良のシステムが効率的に完成されている、そしてその目的は種の保存と子孫繁栄につきる。
人間が知ってる世界なんてほんのわずかなものですね。