こんにちは最終本会議を明日に控えている石井伸之です。本日は日中、溜まっている事務仕事をこなしたり、明日に向けて議案の討論を考えたり、部屋を片付けているとあっという間に夕方となってしまいました。
それにしても午前中は小雨混じりの空模様であった関係で、長女が外へ遊びにいけなかった関係で、有り余った体力は全て私に向けられた感じです。パソコンに向かっていると、私の体をジャングルジム状態にしてアクロバティックな登り方を楽しみます。
特にこの頃は肩車の楽しさを覚えてしまったらしく、「パパ、足を肩に掛けたいの」と、ねだられてしまいます。肩車は良いのですが、丁度私の顔に来る手がいたずら好きで、眼鏡を取ろうとしたり、鼻に指を入れたり、耳を引っ張られたり、ほっぺをつねくったりと、困ってしまいます。
夕方からは、本日が末尾に5の付く日ですので消防団第一分団の点検に行って来ました。16日に幡ヶ谷の消防学校で機関(ポンプ車から放水するまでのこと)についての訓練を受けてきましたので、復習をさせていただきました。
その後、消防小屋に戻ってみると、二階に上がる階段の上にツバメが巣を作っており、子育てをしておりました。
さて、明日は空席となり注目されている、副市長の人事や教育委員の人事提案があるのか気になるところです。本来であれば、現職部長もしくは退職している部長から選んでいただきたいものです。
それにしても午前中は小雨混じりの空模様であった関係で、長女が外へ遊びにいけなかった関係で、有り余った体力は全て私に向けられた感じです。パソコンに向かっていると、私の体をジャングルジム状態にしてアクロバティックな登り方を楽しみます。
特にこの頃は肩車の楽しさを覚えてしまったらしく、「パパ、足を肩に掛けたいの」と、ねだられてしまいます。肩車は良いのですが、丁度私の顔に来る手がいたずら好きで、眼鏡を取ろうとしたり、鼻に指を入れたり、耳を引っ張られたり、ほっぺをつねくったりと、困ってしまいます。
夕方からは、本日が末尾に5の付く日ですので消防団第一分団の点検に行って来ました。16日に幡ヶ谷の消防学校で機関(ポンプ車から放水するまでのこと)についての訓練を受けてきましたので、復習をさせていただきました。
その後、消防小屋に戻ってみると、二階に上がる階段の上にツバメが巣を作っており、子育てをしておりました。
さて、明日は空席となり注目されている、副市長の人事や教育委員の人事提案があるのか気になるところです。本来であれば、現職部長もしくは退職している部長から選んでいただきたいものです。