石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

9月27日本日は水再生センターで消防操法訓練を行いました

2011年09月27日 | Weblog
 こんにちは、10月23日に行われる国立市消防操法大会に出場を予定している石井伸之です。

 本日は午後7時30分に分団小屋へ集合した後、私の所属する第一分団、第二分団、第四分団合同で消防操法訓練を水再生センターで行いました。

 一番手で操法を行い、給管接続から給管を水槽へ投入し、エンジンを掛けるまでは良かったのですが、燃料コックを捻り忘れるという痛恨の点検ミスがあり、当然のようにエンジンが止まってしまいました。

 流れに乗っていた操法が一旦止まると、精神的なショックもあり慌ててしまい、後の操法はぐたぐたです。第一分団の仲間からは「本番でなく、良かった」と励まされましたが、こちらとしては訓練とはいえ流れに乗っていた操法を遮断してしまったという自責の念で一杯でした。

 今回の訓練では、副団長が来ていただいたということもあり、少しは良いところを見せたいという思いが裏腹に、単純なチェックミスで恥ずかしいところを見せてしまったというのも皮肉なものです。

 この失敗を糧にして、残りの訓練でしっかりと仕上げていきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする