こんにちは、毎年成人式に出席している石井伸之です。

本日は午前10時30分よりくにたち総合体育館で成人式が行われるという事から、私も来賓の一人として出席しました。

今年の国立市における新成人は823人となっており、会場には400人以上の方が参加されていたように思います。

過去は荒れる成人式と題して、各地の成人式がまともに実施出来ない状況を報道されていました。

確かに本日国立市でも煌びやかで派手な着物を着た男性が、騒ぎ出すのではないかと気になります。

佐藤市長の挨拶で、一番前で騒がしくしている新成人に対し、市長自身が「話しているのだから静かにしてくれないか」という形で注意したところ静かに聞いていたようです。

第一部式典の最後には、映像で国立市におけるクイズが出題され、谷保天満宮の津戸宮司や国立市観光まちづくり協会のゆるキャラ「くにニャン」が登場しました。
ただ、聞くところによると「くにニャン」はバランスが悪く、僅かな傾斜や段差でも転倒する危険があるそうです。
良い子のちびっ子たちへ「くにニャン」を乱暴に扱わないよう伝えていただけると助かります。
その後は、谷保第三公園で行われるどんど焼きに向かいました。
昨年は大雪により、灯油の力を借りて何とかお焚き上げしましたが、今年は昨日の出初式同様良い天気に恵まれました。
ちなみに今年の実行委員会事務局長を東議員が務められており、事前の準備で様々な苦労をされていたようです。



来賓として松本洋平衆議院議員を始めとする方々が挨拶しておりました。




事務局長として努力されている東議員と一緒に撮影をさせていただきました。

どんど焼きには多くの方が来られており、篠竹の先に団子を付け、焼き上げた後にいただいておりました。

既に団子は蒸しておりますので、多少炙れば十分かと思いますが、中には強火で炙ってしまい、団子が炭化した方や篠竹が団子の付け根から燃えてしまい、先端に差してあった団子が火中に没してしまう様子などが見えます。

19日正午からは、青柳稲荷神社でもどんど焼きを行いますので、ご来場いただければ嬉しく思います。

本日は午前10時30分よりくにたち総合体育館で成人式が行われるという事から、私も来賓の一人として出席しました。

今年の国立市における新成人は823人となっており、会場には400人以上の方が参加されていたように思います。

過去は荒れる成人式と題して、各地の成人式がまともに実施出来ない状況を報道されていました。

確かに本日国立市でも煌びやかで派手な着物を着た男性が、騒ぎ出すのではないかと気になります。

佐藤市長の挨拶で、一番前で騒がしくしている新成人に対し、市長自身が「話しているのだから静かにしてくれないか」という形で注意したところ静かに聞いていたようです。

第一部式典の最後には、映像で国立市におけるクイズが出題され、谷保天満宮の津戸宮司や国立市観光まちづくり協会のゆるキャラ「くにニャン」が登場しました。
ただ、聞くところによると「くにニャン」はバランスが悪く、僅かな傾斜や段差でも転倒する危険があるそうです。
良い子のちびっ子たちへ「くにニャン」を乱暴に扱わないよう伝えていただけると助かります。
その後は、谷保第三公園で行われるどんど焼きに向かいました。
昨年は大雪により、灯油の力を借りて何とかお焚き上げしましたが、今年は昨日の出初式同様良い天気に恵まれました。
ちなみに今年の実行委員会事務局長を東議員が務められており、事前の準備で様々な苦労をされていたようです。



来賓として松本洋平衆議院議員を始めとする方々が挨拶しておりました。




事務局長として努力されている東議員と一緒に撮影をさせていただきました。

どんど焼きには多くの方が来られており、篠竹の先に団子を付け、焼き上げた後にいただいておりました。

既に団子は蒸しておりますので、多少炙れば十分かと思いますが、中には強火で炙ってしまい、団子が炭化した方や篠竹が団子の付け根から燃えてしまい、先端に差してあった団子が火中に没してしまう様子などが見えます。

19日正午からは、青柳稲荷神社でもどんど焼きを行いますので、ご来場いただければ嬉しく思います。