こんにちは、福祉保険委員会所属の石井伸之です。
本日は午前10時より建設環境委員会が行われました。
話は変わりますが、昨日は東京都庁の直近にあるNSビルの地下で行われた多摩産材フェアを見学しました。
専門学校東京テクニカルカレッジ時代の同級生が、山梨にある株式会社七保の工場長を務めております。
七保さんは、山梨県産及び多摩産材の木材を加工する大規模プレキャスト工場を所有しており、今年の春に農業委員会OB会で見学しました。
その同級生より、本日の話をいただき、嬉しい限りです。
木材のおもちゃから始まって、構造材としての加工など多岐に亘っております。
会場には出展者として、あきる野市議会議員の中島議員も来られておりました。
話を聞くと、以前はありきたりな感じのフェアだったそうですが、今回は木材を使った最新技術が揃っているとのことです。
その中で、在りそうでなかったものとして、木のホワイトボードです。
実際に書いてみると、滑らかな書きごこちとサラッと消える木のボードは普通のホワイトボードと遜色在りません。
綺麗に消せるようにするまで高い技術力が必要らしく、今年の10月に開発されたものです。
多摩の森林を守るためにも、木材の活用が重要と考えておりますので、今後とも木材の需要増に向けて訴えて行きます。
本日は午前10時より建設環境委員会が行われました。
話は変わりますが、昨日は東京都庁の直近にあるNSビルの地下で行われた多摩産材フェアを見学しました。
専門学校東京テクニカルカレッジ時代の同級生が、山梨にある株式会社七保の工場長を務めております。
七保さんは、山梨県産及び多摩産材の木材を加工する大規模プレキャスト工場を所有しており、今年の春に農業委員会OB会で見学しました。
その同級生より、本日の話をいただき、嬉しい限りです。
木材のおもちゃから始まって、構造材としての加工など多岐に亘っております。
会場には出展者として、あきる野市議会議員の中島議員も来られておりました。
話を聞くと、以前はありきたりな感じのフェアだったそうですが、今回は木材を使った最新技術が揃っているとのことです。
その中で、在りそうでなかったものとして、木のホワイトボードです。
実際に書いてみると、滑らかな書きごこちとサラッと消える木のボードは普通のホワイトボードと遜色在りません。
綺麗に消せるようにするまで高い技術力が必要らしく、今年の10月に開発されたものです。
多摩の森林を守るためにも、木材の活用が重要と考えておりますので、今後とも木材の需要増に向けて訴えて行きます。