こんにちは、自民党所属の石井伸之です。
本日は午前10時より国立市議会では総務文教委員会が行われました。
総務文教委員会は、私達自民党明政会会派からは高柳議員が委員長を務め、遠藤議員が委員として所属しています。
議案は3件だけでしたが、報告事項が6件あり、午後7時30分まで掛かったそうです。
私は、午後6時より憲政記念館で行われる、小田原きよし衆議院議員を励ます会に出席しました。

場所が場所だけに、参加者は150名ほどだったかと思います。

来賓として挨拶された方々より、10月22日に行われた衆議院議員選挙での当選に向けて、3か月前の選挙区割り変更を心配していたとの話がありました。



私自身も候補者が変わるという初めての経験に戸惑ったことは事実です。


それでも、小田原議員の人柄や能力、国政にかける想いを聞いているうちに、素晴らしい人物であることが分かり、しゃかりきになって応援しました。
残念ながら小選挙区での当選はかなわなかったものの、比例区で当選出来たことに対して、皆様に心から感謝したいと思います。


インターン生からの花束贈呈です。


市議団代表挨拶の場面では、6市の市議団を代表して私が一言挨拶をさせていただきました。
こういった場面では、まずもって先の選挙で小田原議員を支援していただいた皆様への感謝を伝えるのがセオリーと考えております。
その後は、来年2月に行われる日野市議会議員選挙及び来年6月に行われる立川市議会議員選挙に立候補される議員への支援をお願いしました。
懇親会では、各地域の方々と共に様々な話題で盛り上がりました。
今後とも小田原きよし衆議院議員議員へのご支持ご支援ほど、どうかよろしくお願いいたします。



丸川珠代参議院議員です。



三田敏哉元都議会議長です。



古賀都議です。
本日は午前10時より国立市議会では総務文教委員会が行われました。
総務文教委員会は、私達自民党明政会会派からは高柳議員が委員長を務め、遠藤議員が委員として所属しています。
議案は3件だけでしたが、報告事項が6件あり、午後7時30分まで掛かったそうです。
私は、午後6時より憲政記念館で行われる、小田原きよし衆議院議員を励ます会に出席しました。

場所が場所だけに、参加者は150名ほどだったかと思います。

来賓として挨拶された方々より、10月22日に行われた衆議院議員選挙での当選に向けて、3か月前の選挙区割り変更を心配していたとの話がありました。



私自身も候補者が変わるという初めての経験に戸惑ったことは事実です。


それでも、小田原議員の人柄や能力、国政にかける想いを聞いているうちに、素晴らしい人物であることが分かり、しゃかりきになって応援しました。
残念ながら小選挙区での当選はかなわなかったものの、比例区で当選出来たことに対して、皆様に心から感謝したいと思います。


インターン生からの花束贈呈です。


市議団代表挨拶の場面では、6市の市議団を代表して私が一言挨拶をさせていただきました。
こういった場面では、まずもって先の選挙で小田原議員を支援していただいた皆様への感謝を伝えるのがセオリーと考えております。
その後は、来年2月に行われる日野市議会議員選挙及び来年6月に行われる立川市議会議員選挙に立候補される議員への支援をお願いしました。
懇親会では、各地域の方々と共に様々な話題で盛り上がりました。
今後とも小田原きよし衆議院議員議員へのご支持ご支援ほど、どうかよろしくお願いいたします。



丸川珠代参議院議員です。



三田敏哉元都議会議長です。



古賀都議です。