こんにちは、議会報編集委員会委員長の石井伸之です。本日は午前10時より議会報編集委員会が行われました。
今回は記念の200号なので、何かをするかどうか検討しましたが、こういった財政状況もあり、なかなか新たな予算をいただくというのは難しいという判断から見送った経緯があります。
結果的にはいつもの紙面にいつものような体裁となり、最初に議会事務局次長より、修正部分が事前に見つかった場所の発表がありました。次に一面に使用する写真をどうするかということで、1月11日より国立駅の下り線が高架化したことに伴って、南口ロータリーから国立駅を見上げる写真を使用することとなりました。
その後は、いつものように一ページづつ紙面を再確認する中で、文字の間違いや体裁の悪い部分を手直しして、無事に委員会は終了しました。
この頃は長女が私の布団が好きらしく、寝かしつけてから長女の布団に動かすのですが、すぐにうつぶせの体勢のまま、両手両足を器用に使って「しゃかしゃかしゃか」と、長女の布団から私の布団に戻ってくるのは驚きです。
帰巣本能かわかりませんが、寝ていても寝心地の良い方へ戻ってくるようです。何度か戻してもやっぱり戻ってくるので、仕方なく私が長女の布団で寝ることにしました。
勢い良く私の布団に潜りこむ長女の姿を見ると、私が布団から追い出される様子が良くわかります。寒い季節なので、しっかりと着込んで長女から布団を追い出されても風邪をひかないように工夫したいと思います。
今回は記念の200号なので、何かをするかどうか検討しましたが、こういった財政状況もあり、なかなか新たな予算をいただくというのは難しいという判断から見送った経緯があります。
結果的にはいつもの紙面にいつものような体裁となり、最初に議会事務局次長より、修正部分が事前に見つかった場所の発表がありました。次に一面に使用する写真をどうするかということで、1月11日より国立駅の下り線が高架化したことに伴って、南口ロータリーから国立駅を見上げる写真を使用することとなりました。
その後は、いつものように一ページづつ紙面を再確認する中で、文字の間違いや体裁の悪い部分を手直しして、無事に委員会は終了しました。
この頃は長女が私の布団が好きらしく、寝かしつけてから長女の布団に動かすのですが、すぐにうつぶせの体勢のまま、両手両足を器用に使って「しゃかしゃかしゃか」と、長女の布団から私の布団に戻ってくるのは驚きです。
帰巣本能かわかりませんが、寝ていても寝心地の良い方へ戻ってくるようです。何度か戻してもやっぱり戻ってくるので、仕方なく私が長女の布団で寝ることにしました。
勢い良く私の布団に潜りこむ長女の姿を見ると、私が布団から追い出される様子が良くわかります。寒い季節なので、しっかりと着込んで長女から布団を追い出されても風邪をひかないように工夫したいと思います。