アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

私は、朝晩、神棚・仏壇に向かって合掌します。
食事をいただく前にも合掌します。

さらには、カウンセリングを終えて、クライアントの方をエレベーターのところでお見送りした後にも合掌します。
人とお別れするときに合掌することもあります(主にアルコールが入っているとき)。

合掌についてよく言われることは、祈りの姿であるだけでなく、浄穢不二(清浄なものと不浄なものが一体になること)のように、相反する2つのことが合掌によって一体になることを意味します。

陰と陽、理想と現実、正と反が一体になるだけでなく、言っていることとやっていること(言行)が一致すること(言行一致)、思考と行動の一致も意味します。

合掌するたびに、「自分の中に矛盾はないか?」「本当にその人のために全力を尽くしたのか?」「心の底からありがたいと思っているか?」と、自問自答しながら合掌しています。

このブログを読んでくださるあなたにも感謝をこめて合掌します。

 

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )