おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
今日(6月23日)は出社せず、「在宅勤務」のかたちで仕事をこなします。
その中には、明日(6/24、日)11:00~13:00 開催の アドラー心理学ゼミナール で私自身が担当し、
思春期の子どもとのつき合い方
の話をするための資料作りがあります。
かなり気合いが入っています。
なお、ご関心がある方は、今からでも間に合いますので、お越しください。
ただし、オフィスには、誰もいませんので、info@hgld.co.jp にメール、または、03-3235-6741の留守番電話にメッセージを残しておいてください。
もちろん、スマートフォンが使えるようしっかりおつき合いします。
さて、昨日は、ヒューマン・ギルドで3つの出来事がありました。
1.アドラー心理学ベーシック・コース(平日コース)の5日目開催
2.仙台での「勇気づけワークショップ」が定員に!
3.盛鶴延先生の気功教室に参加
1.アドラー心理学ベーシック・コース(平日コース)の5日目開催
10:00~15:00まで アドラー心理学ベーシック・コース (平日コース)を行っていました。
来れなかった人が多く、9人で(1)教育に生かすアドラー心理学と(2)「あなたを勇気づけた人たち」の演習を行いました。
2.仙台での「勇気づけワークショップ」が定員に!
オフィスに戻ると、仙台での「勇気づけワークショップ」が定員80名あと1名となる79名に達していることがわかりました。
私は、せめて6月末か7月上旬を予想していたのですが、こんなに早いタイミングだとは意外でした。
急遽、ヒューマン・ギルドの フェイスブック と ホームページ で「キャンセル待ち」状態の告知の指示を出しました。
3.盛鶴延先生の気功教室に参加
19:00~21:00は、恒例の盛鶴延先生の気功教室。
心と体の健康に役立てました。
さーて、これからが本格的な仕事モード。
在宅勤務に励むぞ!
(クリックしてね)