おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
一昨日(10月22日)、昨日(10月23日)の2日間、ヒューマン・ギルドで 梶野 真さん(一般社団法人 日本アドラー心理学協会 理事長、一般社団法人 日本支援助言士協会 理事・講師、ヒューマン・ギルド 特別講師兼アドバイザー)を講師にお招きして
アドレリアン・コーチング
の講座を行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/c7b0bcf83ec207ab4cc05144270b06f1.jpg)
参加者は16名と比較的小規模。
それだけに参加者の密着度も強く、面白い講座になりました。
特に2日目は、演習がみっちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b8/1e5eedefd46cd911c4698e2b605f9cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/4f750eff76c87fd2f0d7a4182d90d4ca.jpg)
描画の場面があったり、朗読を目を閉じて聞く場面ももあったりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/8df3d2e8347837803b80388a6f642902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/c442d6d1f010df39c8d40c9a492904a5.jpg)
初日の晩は、12名で「竹ちゃん」に懇親会に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/5d58c871fc363b93accb6072cd492dc2.jpg)
カウンセリングに未来志向のコーチングが加わることで対人支援の幅が広がりそうです。
講師の梶野さん、ご参加の方々、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/2f385260f19a5eb45431ad1837e948bb.jpg)
研修の合間には、株式会社 日本能率協会マネジメントセンター から『NLPで最高の能力が目覚める コーチングハンドブック』(山崎 啓支著、3,024円+税)が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/4a3935f2776b1d0b153ea73460c09ab4.jpg)
NLPの理論や基本の方法を織り交ぜながら、センスの磨き方から具体的にコーチングの実践に生かせるスキルまでをじっくり網羅されているようで、他のコーチングの本も加えてまとめて読んでみたい気がしています。
<お目休めコーナー>10月の花(21)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/e8d328c0eaf1e914e80b6197cf5a5203.jpg)