おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(12月15日)は、午前中に某出版社の月刊誌の取材を受け、午後は会社で仕事をせず、クリニック、薬局に行ったりしました。
私は身体のケアを怠りません。
夕方は、(株)日本能率協会マネジメントセンター出版事業本部の久保田 章子(くぼた のりこ)さんから次の文面のメールが入りました。
おかげさまで 『マンガでやさしくわかるアドラー心理学 2 実践編』 の週末の先行販売は、順調な滑り出しです。
ありがとうございます。
売れ行きのめどが見えたら重版も検討に入りますが、その前に『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』の重版のお知らせです。
15刷、2千部、累計11万部です。
『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』がいよいよ11万部。
次に目指すは、20万部です。
『マンガでやさしくわかるアドラー心理学 2 実践編』の影響を受けて、不可能ではありません。
さて、今年も半月を残すだけになりました。
私は、今日の日本経営合理化協会主催の公開セミナー、明後日の企業研修に加え、大阪での ベーシック・コース の後半、SMILEリーダー養成講座 などを担当しなければならないのですが、楽しみにしている日があります。
それは、12月23日(火、祝)です。
この日には、3つのイベントがあります。
1.アドラー心理学ゼミナール 11:00~13:00
2.カウンセリング演習 14:00~17:00
3.忘年会 17:30~20:30?
1. アドラー心理学ゼミナール は、次のとおり開催します。
タイトル:「アドレリアン夫婦対談」
日時:12/23(火・祝)11:00~13:00
講師:下山敏一さん、しおりさん
申し込み:info@hgld.co.jp にメールを

(下山敏一・しおり夫妻、8月26日撮影)
内容は「アドレリアン夫婦対談」と題して、ニュースレター10月号「アドラー心理学で夫婦という関係性を生きるとは」をご寄稿いただいた下山敏一さん、しおりさんご夫婦にご登壇いただきます。
ヒューマン・ギルドで出会い結婚したお二人に、進行役の岩井がインタビューをしながらアドラー心理学を学んだお二人が夫婦としてどう過ごしているか、夫婦円満の秘訣は何かなど、色々なお話を伺います。
参加者からもご質問お受けしますのでご興味のある方は是非ご参加下さい。
2.14:00~17:00開催の カウンセリング演習 は、次の3つの企画で進めるつもりです。
(1)アドラー・カウンセラーの認定のための実技試験
(2)田邉裕章さんの見た夢の徹底解釈
(3)関ジャニの仕分け∞スペシャルサンデー『心の健康仕分け』裏話

ただし、参加資格はアドラー・カウンセラー養成講座 修了者限定です。
3.今年1年を回顧して楽しい忘年会を行います(ヒューマン・ギルド主催)。
日時:12月23日(火・祝日)17:30~
予算:3,000円(当日集金)
会場:香港酒家(ヒューマン・ギルドから徒歩2分)
参加を希望される方は、電話かメールで必ずご予約ください。
電話03-3235-6741 FAX03-3235-6625 メールinfo@hgld.co.jp
※アドラー心理学ゼミナール、カウンセリング演習が終わった後に皆で移動します。場所がわからない方はヒューマン・ギルドに17:00に集合して、一緒に歩いて行きましょう。ご友人もお誘い下さい。
※アドラー心理学ベーシック・コース 受講者の方は、仲間とお誘い合せの上、ご参加ください。
初めて方でも違和感なく楽しめます。
1週間後の12月23日(火、祝)が待ち遠しいです。
<お目休めコーナー> 12月の花(11)
