付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

★人造ヒロインの系譜

2013-09-01 | 雑談・覚え書き
 人間が創りだしたヒロインの系譜ということで、目についたものをピックアップしてみました。アンドロイドは入るけれど、サイボーグや義体は含まれません。

ガラテア (ギリシア神話)
 キプロス王ピュグマリオーンが理想の女性を彫刻し、その彫像に惚れ込んで衰弱していくのを見かねた美の女神が命を与えたもの。理想の女性を創りだして妻にしてしまうという、映画『マイ・フェア・レディ』の元ネタの大元。

ハダリー 「未来のイブ」(1886)
 美貌の歌姫の外見に機械の知性を与えたアンドロイド。ピュグマリオーン伝説をベースにした作品。

アンドロイド・マリア 「メトロポリス」(1927)
 未来都市メトロポリスの労働者の団結を崩すため、リーダーのマリアそっくりに創り出された人造少女。
 ジョルジオ・モロダー版の映画も見たけれど、今となってはトーキー作品は冗長で観るのが辛く、小説版の方がまだ受け入れやすかった。

リリ 「レインボー戦隊ロビン」(1966)
 パルタ星人と地球人の間に生まれた少年ロビンを守る6体のロボットの1人で、看護婦ロボット。アニメに登場した美少女ロボットの先駆け。ウランはしらん。

 マンガの世界では、このあたりまでで手塚治虫や永井豪が人造美少女をなめつくした感があります。
 それが80年代に入って、コンピュータが単なる計算機以上のものと認識されるに従って、また毛色の変わった架空存在が散見されるようになってきます。

時祭イブ 「メガゾーン23」(1985)
 人気絶頂のアイドルだが、本当はヴァーチャルリアリティにより生み出された仮想存在。

キャティ 「ガルフォース」(1986)
 小柄で真面目な通信士だが、実は兵士の間に紛れ込むよう送り込まれたアンドロイド。

あいどる 「あいどる」(1996)
 ウィリアム・ギブスンの小説に登場する、日本のヴァーチャルアイドル。

RINGO 「RiNGO」(1997)
 スケッチブックの中だけの存在だった理想の彼女“RINGO”を、ゲームプロデューサーとなった高校生がヴァーチャルアイドルとして現実化しようとするコミック作品。AI的にはハリボテに近いかな。

初音ミク ボーカロイド(2007)
 音声合成システムに身体を与えて声のリアリティを出そうと設定されたバーチャルアイドルのキャラクター。

 架空の存在を現実のアイドルとかヒロインなみに扱おうという試みまで含めると、アニメ『超時空要塞マクロス』(1982)のリン・ミンメイを嚆矢としたいところだけれど、それを言い出すとデジタルアイドルとかCGアイドルが乱入して際限なくなるので、ここは「RiNGO」を挿入して良しとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フルスケール・サマー」 永島裕士

2013-09-01 | 学園小説(不思議や超科学なし)
 転校した新しい高校で隣の席になった少女は、ふと見れば教科書の隅に落書きをしていた。
 装弾筒付翼安定徹甲弾のイラストを……。

 平成が終わって15年後の日本の高校を舞台に、1/1スケールのプラモデル製作に挑む高校生たちの一夏の物語。
 生徒数減少に伴って学校の統廃合が進んだ結果、生徒数の多い学校が出現し、その中でもさまざまな部活が長屋みたいになってしまった部室群の中で活動場所の確保にしのぎを削っていくのだけれど、模型部は1/1スケールにこだわりすぎて作品の保管場所にもテーマ選択にも困るようになり……という話。

 表紙にはちらりとメカらしいものと砲身っぽいものが描かれていて、裏表紙にはデフォルメされた90式戦車のカットが載っていたので、このイラストレイターなら大丈夫かと思ったら、本文ではわずかにロボットの姿が1カットのみ。戦車だ装甲車だ攻撃ヘリだとあれこれ登場しているのに、メカも背景もほとんど描かれず……しょぼん。イラストにしたら面白そうなシーンはいくつもあるのになあ。
 本編は近未来の青春部活小説として面白かったです。大会のレギュレーションの変更が当日発表というのはインチキだよ!と思いましたが、結果的におあいこだったので目を瞑ります。最後の生徒会のやりとりが、壮快感を欠く要素になってしまって、ちょっと余分かな。あの挿話をはさむなら、続刊の巻頭にすべきな気もしましたが……これでいいのかな。

【フルスケール・サマー】【永島裕士】【紅緒】【電撃文庫】【青春エンタメ】【原寸模型部】【ガンダム】【有能な生徒会長】【ひきこもり】【アンドロイド】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする