goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

「ふたえ」 白河三兎

2018-08-15 | 学園小説(ミステリ)
「世の中は善意で回ってる。善意は現実世界に存在する魔法なんだ」
 舞子体験のお店の金子さんの言ったとおりだとノロ子は納得した。
 人っていうのはちょっとしたことで変わるのだ。

 転校してきた手代木麗華は自分のことを「俺」と呼び、「おまえらなんかと仲良くする気はないから」と常に喧嘩腰で他人を論理的に問い詰めて協調性皆無の問題児。芝居がかった喋り方はオタクっぽい。
 そんな麗華と修学旅行で同じ班になってしまったのは、ドン臭い「ノロ子」やら影の薄い「美白」などグループ分けで取り残されてしまった友達のいない5人。この『ぼっち班』は……。

 厨二病やら自己評価が低すぎたりとかという、青春真っ盛りのイタタ青春小説。
 視点がぼっち班のメンバーで変わっていくことで見えるものが変わってくる叙述トリック的な青春ミステリでもありますね。

【ふたえ】【白河三兎】【またよし】【祥伝社文庫】【どんでん返し青春ミステリー】【祇園】【京都国際マンガミュージアム】【将棋オンライン対戦】【タロット占い】【格闘ゲーム】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「スター・ゲイト」 アンド... | トップ | 「大須裏路地おかまい帖」 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学園小説(ミステリ)」カテゴリの最新記事