付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「別冊図書館戦争II」 有川浩

2008-08-24 | 本屋・図書館・愛書家
 検閲と焚書をおこなう法務省メディア良化委員会に対し、図書館の自由を旗頭に広域地方行政機関である図書館が抵抗して、文字通り血を血で洗う抗争を繰り広げている原作のスピンアウト・シリーズの第2巻。
 緒形副隊長の過去話、堂上と小牧の新人時代の短編2本と、ストーカーにつきまとわれる図書館員・柴崎麻子の中編。

「いかなる低俗・劣悪な表現であっても、国民はそれを自分で見て判断する権利がある」

 平和な日本のど真ん中で、図書館と書店界隈だけ銃弾飛び交うというむちゃくちゃな設定のようだけれど、言葉狩り的にはかなり近いところまで来てますねえ。言葉だけ取り繕っても、個人個人の意識が変わらなければ言葉狩りをしたところで差別はなくならないのですけれど。

【別冊図書館戦争】【有川浩】【うさぎ】【就職】【アイコラ】【拉致監禁】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「フレイアになりたい2~ハ... | トップ | 「世界のSFがやってきた!!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本屋・図書館・愛書家」カテゴリの最新記事