付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「魯鈍の人」 牛一

2024-07-16 | 戦国転生・歴史改変
「子供のような事を言うな」
「この通り、子供です。子供らしく遊ばせてください」

 信長はこき使いたいし金を出させたいが、魯鈍丸は引き籠もりたい一心だ。

 大型プロジェクトを失敗して地方に飛ばされて細々と地域再生、村おこしを担当していた男が、車を運転中に土砂崩れに巻き込まれて死んだ……と思ったら戦国時代に転生していた。織田秀長の十男、魯鈍丸である。
 現代日本との生活格差に耐えきれず、まだカタコト言葉もおぼつかないうちから周囲に指示を出し、生活改善のためにあれやこれやと産業振興やら開拓をしていたら、数えで2歳の頃には「神童」「熱田明神様の生まれ代わり」と崇められるようになっていた。のんびりと暮らしたいだけなのだが……。

 天性魯鈍人(おろかでにぶい)と評された織田信照転生。魯鈍だ引きこもりだと言われながら本能寺の変も生き抜いて、江戸時代まで頑張って、諸説あるけど50歳までは生きているようなので、十分有能だよね。
 そんな戦国ニートな武将に転生した男が、やる気満々で行動力はあるけれど経済音痴の信長と丁々発止の駆け引きをしながらマイペース人生をめざす物語。
 最初の1年2年そこそこで澄み酒から土壌改良まで手がけているくらい上手くいきすぎなので、そのあたりの細かいところを「そんなにうまくいくかい!?」と気になる人はダメかも。そのあたりの殖産チートはあくまで外交や戦争準備にフリーハンドを確保するための手段なので、そこまで重要ではないのです。

【魯鈍の人~信長の弟、信秀の十男と言われて】【牛一】【ニシカワエイト】【モーニングスターブックス】【美男子コンビが取り成す、戦国コミカル】【小説家になろう】【カクヨム】【望月千代女】【飛び加藤】【慶次郎】【椎茸栽培】【清酒】【南蛮船】【黒鋤】【ローマンコンクリート】【アスレチック】【富くじ】【肥料】【瓦版】【プレス機】【南蛮船】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★織田一族

2024-07-15 | 雑談・覚え書き
 やっぱ織田信長って人気者だなあと思うのは、架空戦記や戦国転生などでの一族が主役になる話の多いんじゃないかなーとピックアップしてみました。

〈父〉織田信秀
『 (該当なし)』
 ウェブに転生ものをみつけました。

〈母〉土田御前
『 (該当なし)』


〈兄〉織田信広
織田家の長男に生まれました』 大沼田伊勢彦(2017)

 信長に謀反を起こすなんてとんでもない。織田家の総領なんて面倒くさいことはやりたかない。戦で負けて死ぬのもイヤだ。ならば、家族を守るため、そして自分も生き残るため、記憶にある歴史知識を用いてなんとかするしかない。それにいざ会ってみたら、吉法師なんかけっこう可愛い弟なのだ……。

〈本人〉織田信長
『 (該当なし)』

 意外と書籍化作品で信長本人に転生するのはないのです(ウェブにはあります)。その周辺に転生して働きかけるとか(『信長と征く』)、本人がタイムループに入るとか(『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』)、信長は存在しなくてそのポジションに当てはめられるとか(『戦国自衛隊』)はありました。

〈弟〉織田信勝/信行
信長の弟 織田信行として生きて候』 ツマビラカズジ(2018)

 オフィスで空残業をしていたはずの32歳サラリーマンが、気がつくと何故か馬上に。付き従うのは如何にもな武士たち。どうやら自分は、あの有名な織田信長の弟、信行に憑依してしまったらしい。聞けば今はこれから清洲城へ信長の見舞いに行く途中だと言う。暗殺ルートまっしぐらである……。

〈弟〉織田信包
『 (該当なし)』
 ウェブに転生ものを見つけました。

〈弟〉織田信治
『 (該当なし)』


〈弟〉織田信時
『 (該当なし)』


〈弟〉織田信興
『 (該当なし)』


〈弟〉織田秀孝/秀孝
信長公弟記~織田さんちの八男です』 東里桐子(2018)

 現代日本のサラリーマンがトイレで倒れたと思ったら、織田信長の弟・喜六郎に転生していたところから始まる、「転生に必要なことは鉄腕DASH!!で学んだ」的な、群雄割拠の戦国時代で快適スローライフをめざす戦国転生もの。

〈弟〉織田秀成
『 (該当なし)』


〈弟〉織田信照
魯鈍の人~信長の弟、信秀の十男と言われて~』 牛一(2020)

 車を運転中に土砂崩れに巻き込まれ、織田信秀の十男である「魯坊丸」に転生した男は劣悪な生活環境レベルをどうにか改善しようと働きかけるうちに「神童」「熱田明神様の生まれ代わり」と呼ばれるようになる……。

〈弟〉織田長益
『 (該当なし)』


〈弟〉織田長利
『 (該当なし)』



〈妻〉鷺山殿/濃姫
信長の嫁、はじめました~ポンコツ魔女の戦国内政伝~』 九條葉月(2022)

 異世界転生してしまった魔法を極めた女は現代日本へ帰ろうとして失敗。戦国時代に来てしまったが、偶然居合わせた斎藤道三が彼女のことを「帰蝶」と呼んだ……。

〈妻〉お犬の方
『 (該当なし)』


〈妻〉お市の方
楽『市』楽座』 空城(2011)

 現代人がお市の方に転生したことにより、歴史が変わっていく……。連載中断。

〈妻〉その他側室
『 (該当なし)』



〈長男〉織田信忠
『 (該当なし)』
 ウェブには転生ものもそうでないものも幾つか。

〈子〉織田信雄
『 (該当なし)』
 ウェブには転生ものもそうでないものも幾つか。

〈子〉織田信孝
『 (該当なし)』


〈子〉五徳
『 (該当なし)』
 ウェブに転生ものをみつけました。

〈子〉相応院
『 (該当なし)』


〈子〉織田勝長
『 (該当なし)』


〈子〉秀子
『 (該当なし)』


〈子〉羽柴秀勝
『 (該当なし)』
 ウェブには転生ものでないものを幾つかみつけました。

〈子〉織田信秀
『 (該当なし)』


〈子〉織田信吉
『 (該当なし)』


〈子〉織田信貞
『 (該当なし)』


〈子〉永姫
『 (該当なし)』


〈子〉報恩院
『 (該当なし)』


〈子〉織田信高
『 (該当なし)』


〈子〉織田信好
『 (該当なし)』


〈子〉織田長次
『 (該当なし)』


〈子〉於振
『 (該当なし)』


〈子〉源光院
『 (該当なし)』


〈子〉三の丸殿
『 (該当なし)』


〈子〉月明院
『 (該当なし)』



〈庶子〉織田信正/村井重勝
信長の庶子』 壬生一郎(2017)

 織田家の家督などどうでもいい。自分がやりたいことを自分がやりたい通りにやっていたい。父親や腹違いの弟が領主という立場が最も気軽かつ自分勝手に動けるのだという主人公の戦国絵巻。


〈甥〉津田信澄
信孝なんかに『本能寺の変』のとばっちりで殺されていられません~信澄公転生記~』 ヤナギイオリ(2021)

 時間線の保守管理業務に巻き込まれて死んだ男は、逆行転生できることになり、もっとも親和性が高い津田信澄に転生したのだが、実は彼はあまり信澄には詳しくなかった。確か光秀との連携を疑われて殺されたくらい……。


※書籍化されていない作品は「小説家になろう」で評価1000pt以上のもののみピックアップ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旅する錬金術師のスローライフ(1)」 川上とむ

2024-07-14 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
 鈴木芽衣は病弱な身体でゲームとテレビでしか外の世界を知ることができない。そんな彼女の楽しみは14歳の誕生日にもらった錬金術師の育成ゲーム。ただ、そんな日々は長く続かず、結局、病気で命を失ってしまうのだが、彼女に同情した神様のはからいで異世界転生することになった。
 もちろん憧れの職業である錬金術師として!
 ところが、この世界ではどうやら錬金術師はマイナーな職業らしい……。

 死後の世界が愉しくて良かったね、という異世界紀行。転生したティーンエイジャーが行く先々で必要に応じてパパッと便利な道具を作って問題を解決しては次の町へ旅立っていく物語です。

【旅する錬金術師のスローライフ(1)】【川上とむ】【竹岡美穂】【Mノベルス】【気ままな錬金術師のスローライフ】【便利な道具でまったりガールズスローライフ】【空を飛べる靴】【容量無限バッグ】【万能テント】【万能地図】【迎撃用カカシ】【風の爆弾】【重力ボム】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「RE:異世界から帰ったら江戸なのである4」 左高例

2024-07-13 | 戦国転生・歴史改変
「男の子ってのはね。半分くらい女の子なんだよ」
 ロリ・ショタ問わずの稚児趣味同心、人呼んで「青田狩り」の菅山利悟は人類の敵。

 女天狗とちまたで噂されている九子は、小柄だけれど胸は大きい美少女。男余りな江戸では彼女に懸想する者は多いが、中身は90歳の老人だし心は男なので本人にはその気はまったく無い。むしろ孫でも可愛がっている感覚なのだが、それでまた勘違いする者も少なくない。
 ところで、自前で掘った温泉で酒盛りしていて溺死した九子は、潜り込んでいた子供たちに助けられ、その御礼のひとつとして目の悪い雨次のために眼鏡を買いに行くことになった。だが、その頃、眼鏡が入手できる店は限られており、訪ねていったのは渡来品も扱う薩摩商人の店。そこで店の奥から聞こえてくる怒声や奇声、転がっていく生首みたいに見えるものを見せられたりしたあげく……。

 無事にエンターブレイン版の全3巻を超えました!めでたい。分厚い装丁ですが、本編は3/4。残りは宴会ダーツのIF編をそれぞれに。
 温泉宿の盗賊撃退打ち上げ宴会のダーツから、吉良義央の霊に頼まれての諏訪旅行とかイベントを次々こなし、薩摩もんとの邂逅を経ての天狗製花火事件へと収束していきます(したのかな?)。

【RE:異世界から帰ったら江戸なのである~女天狗昔物語4~】【左高例】【ユウナラ】【カレヤマ文庫】【異世界ファンタジー×江戸時代×現代知識×女体化×エトセトラ】【B級歴史オルタナティブ】【江戸で現代知識と異世界魔法のスローライフ小説】【異世界転性】【東京フレンドパーク】【鍵屋】【オール・ユー・ニード・イズ・吉良】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浅倉さん、怪異です!」 植原翠

2024-07-12 | ホラー・伝奇・妖怪小説
「あ、面倒くさっ! 命に関わる災害が起きてるのに、まず狩りに行くまでの工程が長い!」
 怪異出現の報告を受けた時からの段取り説明を受けて小鳥遊は頭を抱えた。でも、それくらい慎重にならないと狩る方が危険なのだ。

 日本で発生する年間行方不明者は約8万人。そしてその中の何割かは怪異に喰われているという。
 それ以前から存在していたらしいが、あの疫病の蔓延以降、一気に報告例が増加した。獣や虫の死骸を核に人の澱んだ思いが取り憑き怪異となる。そしてそれはより存在を強固なものとするために、人の姿を取って人間に接近してくるのだ。
 大学生の小鳥遊は、山中に足を踏み入れていく県庁職員の浅倉に声をかけたことからその特殊能力が露見。新型特例災害対策室ことシンレイ対策室の新メンバーとして半ば無理矢理に加入させられるのだが、あくまで一般人の女子大生。怪異の気配を察知することはできてもそれだけで、たびたび怪異に遭遇してはなにもできなくなっては喰われそうになるのだ……。

 野鳥たちの警告を手がかりに怪異に挑む、怪異討伐公務員と民間人バディのホラーミステリ。
 うん。子供はダメだよ、子供は。

 怪異が存在するものと行政が認識して対処を始めているものの、明確に一般公開できる段階になるため官公庁の対策室が場当たり的に対処している現状の物語。へたに公表してもバカにして指示に従わなくて近づいていって喰われそうなのが多いよねーというのが理由。なんか納得。

【浅倉さん、怪異です!~県庁シンレイ対策室・鳥の調査員】【植原翠】【ながべ】【角川文庫】【怪異アクション&ファンタジー&ホラー&ミステリー】【青春ミステリファンタジー】【怪異アクション&青春&ファンタジー】【ウミヘビ】【カモシカ】【スズメ】【クマネズミ】【チャドクガ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界刀匠の魔剣製作ぐらし4」 荻原数馬

2024-07-11 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
「俺は今、この世の全ての職人を代表して言っています。納期、予算、技術、職人の都合、そうしたものを無視して仕事を取ってくるな!」
 相手が歴戦の勇士グエンであっても、刀匠ルッツは許さない。

 停戦の条件のひとつである連合国との交易があまり伸びていないらしい。それはルッツたちには直接関係のない話だが、それで不利益になるのは退役軍人を集めて開拓をしている王女リディアだ。政治的立場としても、開拓のための資金調達としても喜ばしくはない。ならば商人が自分の仕事として連合国に行商で赴いて滞っている理由を調べるのはよかろうと、同じ女のクラウディアが動き出し、それならばとルッツたちも付いていくのはやむを得ない。
 行ってみて分かるのは、結局相手方の諸部族の都合だということ。そして、その状況をなんとかしようとしていくうちに、なぜかルッツがある部族に伝わる古の魔剣を打ち破るための魔剣を打つことになっていた……。

 刀作りの職人たちの物語。前半は国境地帯の連合国での魔剣狩りで、結末は即物的な婚姻事情に。後半は伯爵領内に出没する通り魔の事件。ルッツの作った刀剣を狙う通り魔が巡回騎士を次々に殺害したところから二転三転、ルッツが伏し拝まれ、ひょっとこ仮面も登場する展開となります。
 過ちを償う機会が与えられ、きちんとそれに応えられるというのは有り難いことです。「生きていれば、いつか必ず挽回する機会も訪れよう」が今回のテーマ。人々に幸あれ。

【異世界刀匠の魔剣製作ぐらし4】【荻原数馬】【カリマリカ】【カドカワBOOKS】【異世界刀匠魔剣製作記】【カクヨム】【サムライマスク】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はじめてのゾンビ生活」 不破有紀

2024-07-10 | 破滅SF・侵略・新世界
※2519年6月20日「新人類憲章」の成立により、長年差別的であるとされてきた「ゾンビ」という呼称は廃止されました。本書では当時の時代背景と本書の資料的意義を考慮し、一部表現をそのまま掲載しています。

 もはや人類は新人類であるゾンビに圧され、滅びつつあるが、そのことを旧人類側がむしろ歓迎している風潮にある。
「おめでとうございます! ゾンビの陽性反応が出ました」
 人間がゾンビになるというのはもはや珍しいことではなく、むしろめでたいことなのだ。家族だってみんなゾンビだし、ゾンビになったことが確認されると役場からリーフレットがもらえる。
 そして、酸素や新鮮な食料を必要としないゾンビによって宇宙開発は一気に進み、星の海へと乗り出しつつあった……。

 ある日突然、人間がゾンビと化すようになってから、それが当たり前になりつつある時代、むしろ家族にゾンビの1人もいないと恥ずかしい時代を経由して、旧人類がすべて死に絶えて、ゾンビとロボットだけの時代になったその先まで、高校生から人形師の老人、宇宙飛行士、弁当屋まで、さまざまな時代のさまざまな立場の人々の人生のパッチワークで組み上げられた千年ばかりの人類史です。
 『地球最後の男』とか『流血鬼』とか人類滅亡における価値の逆転の発想の物語はそこそこあれど、ここに極端に陽気かつポジティブに語るところから始まる作品はありませんでした。ゾンビになったって怖いことはない。日常生活は普通に過ごせるし、むしろ人間の時より身体は元気。ポジティブ・シンキング!! とはいえ、差別もあります。差別する側とされる側が入れ替わる事だってあります。そんな歴史の表も裏も描ききった物語でした。
 電撃文庫ですが挿絵イラストはありません。『ミミズクと夜の王』とかと同じです。そして表紙イラストは『同志少女よ、敵を撃て』の雪下まゆ。

【はじめてのゾンビ生活】【不破有紀】【雪下まゆ】【電撃文庫】【ゾンビ誕生から「歴史完成」に至る、人間とゾンビの宇宙興亡千年史】【バレンタインデー】【宇宙飛行士】【チェコの人形劇】【宇宙海賊】【末期医療】【冷凍睡眠】【テラフォーミング】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「聖女」もの

2024-07-09 | 雑談・覚え書き
 昔は「お姫さま」はいても、聖女なんてそんなにいなかった気がします。いつの間にか、ファンタジー小説における勇者と聖女は定番の存在になっていました。勇者パーティーの定番ジョブで、D&Dなら僧侶ポジですが、女性確定の方が好まれるようで、聖人はあまり見かけません。そもそもお姫さまは王族にしかなれないけど、聖女なら庶民からでもなれそうなので使い勝手が良いのかしら?

野生の聖女は料理がしたい!』 枝豆ずんだ(2018)
 料理好きのアラサー女性が通り魔に刺されて死亡。彼女が再び意識を取り戻したのは、両親と共に乗り込んでいた馬車が襲撃され、6歳ほどの少女として2度目の死を迎えようというときであった。死にかけていた少女は、巨大な狼のような存在に救われ、森の中で生活するようになるのだが、食べるものと言えば生肉。火もなければ醤油もなかった……。
 野生の聖女。

理想の聖女? 残念、偽聖女でした!』 壁首領大公(2020)
 不動のニートことwebライターの不動新人は、目が覚めたらプレイしていたギャルゲーの『永遠の散花~Fiore caduto eterna~』の世界に転生していたのだが、このゲームはどのルートを選んでもメインヒロインが死ぬクソシナリオで、しかも自分は嫌われ者の偽聖女エルリーゼになっていた……。
 偽聖女。

バズれアリス』 富士伸太(2021)
 魔王を倒して世界を守った手柄を奪われ、遺跡の迷宮へと追放された『人の聖女』アリスは、現代日本と無生物限定でつながったのを機に、異世界での冒険の様子を現代社会で配信していくことになる。聖女は人々の祈りや応援を集めて力に変える存在。登録者数=信者数なのだ……。
 追放聖女。

3分聖女の幸せぐーたら生活』 ゆいレギナ(2022)
 使い捨てられた庶民出身の聖女ノイシャは、次期侯爵に偽装結婚の妻役として身請けされる。1日3分、夫婦っぽいところを他人に見せたら後は食っちゃ寝で好きにしていいという好条件。ところが教会の実務をノイシャが一手に引き受けていたことをお偉いさんは知らなかった……。
 3分聖女。

不良聖女の巡礼』 Awaa(2023)
 孤児院出身の聖女候補生キャロルは聖女の資格なしとして追放されてしまうが、彼女はもともとそんなお上品な聖女に収まるような器では無かった。学生服を脱ぎ捨てて自由な気ままな旅に出たキャロル。ほとぼりを冷ますためにと最初は森奥深くで動物たちと暮らしていたのだが、ついに問題発生。持ってきていた煙草が切れてしまったのだ……。
 不良聖女。


 まだ、令嬢ものほどバリエーションはありませんね。
 なお括弧の中の年代は発表年。雑誌でウェブで連載していたなら、その1話の発表年です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「廃嫡王子の華麗なる逃亡劇2」 出雲大吉

2024-07-08 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
「神は皆の心にいる。俺の心の神様はこれは生活魔法だよって言ってる」
 生きている人間にも使える血抜き魔法を、禁忌の黒魔術ではなく便利な生活魔法だと、エーデルタルト王国第一王子であるロイド・ロンズデールは言い張った。

 飛行艇が墜落してたどり着いたのは、巨大な奴隷市を前に賑わう港町だが、ここはエーデルタルト王国の敵国であるテール。さっさと船を奪って逃げ出したいと思っていたロイド王子たちは、大陸から連れ去られてきた獣人奴隷たちの脱出計画に巻き込まれる。
 互いに利用し合って、さっさとおさらばしようとするのだが……。

 あいかわらず王侯貴族以外は素で差別する主人公たちです。人間至上主義のテールから獣人たちが逃亡するのに協力しますが、彼らにとってはテールの領主も獣人たちも等しく価値がないのです。利用できるかできないか。自分たちを不快にさせるかさせないか。
 自分たちでは普通のつもりでも、周囲の国の人間から見れば、エーデルタルトの人間は暴力好きの野蛮人で厚顔不遜の狂信者。まさにその通りです。そんな誇り高い王子たちが好き勝手に生きる事で救われる人間が出てくるのは不思議ですね。

【廃嫡王子の華麗なる逃亡劇2~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~】【出雲大吉】【ゆのひと】【カドカワBOOKS】【廃嫡王子のやりたい放題ファンタジー】【小説家になろう】【カクヨム】【奴隷市】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」 監督:トラヴィス・ナイト

2024-07-07 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
 隻眼の少年クボの力は三味線の音色で折り紙に命を与え、意のままに操るというもの。折り紙人形を使って語る彼の冒険活劇は町のみんなにも人気で、それが半ば正気を失って隠れ住んでいる母を養う彼のすぎわいだ。しかし、ある日、闇の刺客に襲撃され、彼をかばおうとした母を失ってしまう。
 追手から逃れていくうちに、面倒見の良いサルと知り合い、弓の名手であるクワガタとも出会うのだが……。

 冷徹な月の帝の刺客から逃れつつ、伝説の武具を集めて両親の仇を討とうとするクボの冒険譚。ストップモーションがスゴすぎるアニメーションです。
 出来は良いし、話は面白いし、吹き替えも巧い!を前提に話をするけど、全体的に漂う不思議の国ニッポンが気になります。
 中世日本を舞台にしているのだけれど、いかにもアメリカが考えたサムライの国ニホンといった感じになっちゃいます。書き文字とかは日本語だけど、風景とか建物とか人の顔とか甲冑デザインとかどうしても中国が混じってきますね。砂漠で朽ち果てている謎の巨大石像……って、絶対それ中央アジアのイメージや!!
 それはそれでファンタジー小説定番の「大陸の東のはずれにある、黒髪黒目の人々が住む国」っぽくて面白くはありますが。

【KUBO/クボ 二本の弦の秘密】【トラヴィス・ナイト】【Kubo and the two strings】【アート・パーキンソン/矢島晶子】【シャーリーズ・セロン/田中敦子】【マシュー・マコノヒー/ピエール瀧】【ルーニー・マーラ/川栄李奈】【レイフ・ファインズ/羽佐間道夫】【小林幸子】【闇の三姉妹】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「混線次元」もの

2024-07-06 | ランキング・カテゴリー
 時間と空間が混乱し、過去も未来も異次元もさまざまな世界が地続きになってしまった作品はあまり多くなさそうです。別に時空間を歪ませなくても未来世界にサムライを登場させることはできるのですから。

10月1日では遅すぎる』 フレッド・ホイル(1968)
 ある日突然世界がごちゃごちゃになった。バイキングが上陸してきたかと思うとロンドンではナチスの空襲が続いており、ソ連のあった場所は核戦争でもあったかのようにガラス状になった大地だけが続いている。これは時間が混乱しているのか、それとも平行世界・パラレルワールドなのか。自分たちは本当に自分、本物なのだろうか……。
 パッチワーク世界を描いた先駆け……っていうか、先駆的作品にはマレイ・ラインスターの『時の脇道』ってのがあって、むしろそちらの方が娯楽作品としては面白いのだけれど、ホイル先生は天文学者が本職なので、この時間と空間が混乱した世界についてとことん思考実験しています。

『時の罠』 キース・ローマー(1970)
 沿岸警備隊が臨検した不審な帆走船は16世紀のガレオン船だった。リンカーン大統領がアラブの小村に現れて捕まった。車で街へ出かけたはずの主婦は同じ道をいつまでも走り続けていた。何ものかの仕業によって世界の時間と空間が混乱してしまったのだ。未来人の計算によれば104億494万1602の閉鎖空間に分断されてしまっているという。ロジャー・タイソンは未来人の美女ク・ネルを自動車事故ではね殺してしまったことから、彼女と時空を超える旅に出るはめに陥るのだが……。
 「小難しくはないけれど、いかにもSF」というガジェットとアイデアを詰め込んだキース・ローマーの時空SFです。ヒーローは強くて正義感が強く、ヒロインはかよわく純情。侵略者は邪悪で情け知らずであり、レジスタンスは高潔で勇敢……なんて、世間の常識と思われていることを強調した上でひっくり返すのがキース・ローマーの常套手段。それでもって、主人公は徒手空拳で口先三寸と運を最大限に活用して逃げ切っていきます。

『階層宇宙の創造者』 フィリップ・ホセ・ファーマー(1965)
 ロバート・ウルフは66歳。妻と新居候補の下見に来ていたのだが、空っぽの地下室の押入の向こうからラッパの音が聞こえてくる。扉の向こうに開いた穴を通って地球ではない世界へと足を踏み入れたロバートはなぜかみるみる若返り、巨大な円盤形の階層が縦に積み上がり、ギリシア神話時代の人物や怪物、甲冑の騎士、草原のインディアンなどがそれぞれに暮らしている階層宇宙の奥へと歩き始めた……。
 高度な科学を持つ種族が好き勝手にこしらえたミニチュア宇宙に足を踏み入れた男が繰り広げる冒険の旅。年老いた男が若返り、超越存在が気まぐれで生み出した異世界で冒険というと、ウェブ小説のファンタジーの類型とあまり差はないようです。

『超時空世紀オーガス』 スタジオぬえ(1983)
 西暦2062年、地球は軌道エレベータの所有権を巡り争っていたが、戦闘のさなか時空震動弾が暴走。時空は混乱して相剋界に包まれて、機械生命体が覇権を握った世界から近世フランスさながらの女系社会までさまざまな多元世界の混じったパッチワークのような混乱時空と化した……。
 写真は続編『超時空世紀オーガス02』のLD。けっこう話が面白くて、本編からのひきも多くて楽しめました。個人的にはこちらの方が好き。

『MT2 異世界紀行クォ・ヴァディス』 コスモエンジニアリング(1994)
 大航海時代のイギリスから戦国時代の日本まで5つの世界から異世界に放り出された人々が未知の領域で繰り広げる冒険譚をメイルトークRPG(PBM)形式で語ったもの。

『円環のパラダイム』 瀬尾つかさ(2009)
 地球は無数の断片の寄せ集めになってしまった。いつかどこかで何者かの造ったシステムが玖朗たちの地球にまで影響を及ぼし、世界は無数の欠片に分割され、それぞれの欠片を繋ぐのは正体不明のゲートだけとなってしまったのだ……。
 混乱する世界の中で、人間と共生して異能を与える円環族と契約することでかろうじて文明を保つことに成功した、高校生を中心としたコミュニティが人類の生存をかけた戦いに挑む話。ひとことでいうと「生徒会の生存」……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「タイムトラベル」もの

2024-07-05 | ランキング・カテゴリー
 生身で精神だけ過去や未来に飛ぶとか、事故で身体ごと異世界に飛ばされるのではなく、アイテムや機械を使って過去や未来へ旅行する作品を「タイムトラベル」としました。いちばん有名なのは「ドラえもん」のタイムマシンか「タイムボカン」かな? 人によってはタイムスリップやタイムリープなどをタイムトラベルに含めることはあります。

『タイムマシン』 H・G・ウェルズ(1895)
 著名な科学者が時間が第4の次元であるという秘密を解明、時間移動装置を完成させると自らを実験台にして未来への旅行に出発したのだが、そこは紀元802701年の未来世界。人類は無能で知性に欠けているが平和で穏やかなイーロイと、獰猛な食人種族モーロックへと分化していた……。
 時間旅行ものの古典にして原点。ここで過去ではなく未来へというパターンは意外に少ないかも(冷凍睡眠除く)。

『夏への扉』 ロバート・A・ハインライン(1957)
 1970年12月。婚約者に裏切られ、仕事も発明も奪い取られてしまった男が30年後に蘇る冷凍睡眠を申し込んだ。再び甦生できる保証もない未来への旅に同行するのは猫のピートだけだったが……。
 その冷凍睡眠で未来へ往き、そこからまた過去へ飛ぶのがこの作品。タイムマシンもののセレクトでこれを外したら怒られそうな、ベスト・オブ・SFといって常に上位に来るロマンティックSFで、ネコ小説で、一種の恋愛小説で、「あきらめるな。幸せをつかむためにがんばれ」という話。ルンバの原型が登場します。

テクニカラー・タイムマシン』 ハリイ・ハリスン(1967)
 倒産寸前の映画会社がみつけた金の玉子はタイムマシン。世に認められない天才科学者の発明を手に入れた会社は、これならセット代もエキストラの給金もタダだ!と大喜び。普通にセットをつくるより安い予算でタイムマシンを完成させ、歴史を遡って、実際に起きた出来事を撮影するだけと簡単な仕事になるはずだったのだが……。
 三葉虫でバーベキューとか次第にバイキングの思考に染まっていくスタッフとか本番突入してしまうお色気担当女優とかネタを絡めつつ、ちゃんとタイムパラドックスとか歴史改変ネタを取り込んでいるところがお見事。

『この人を見よ』 マイクル・ムアコック(1969)
 カール・グロガウアーはジェームズ卿がタイムマシンの試作品を完成させたとき、帰還の保証どころか生きて目的の時間に到達するかも定かでない実験に協力した。キリストが磔にされた十字架に異常な執着を覚えていた彼が選んだ目的の時代は紀元29年。キリストの磔刑を見ようとしたのだ。しかし、到着したのは1年前の紀元28年。タイムマシンは壊れ、しかもやっと見つけたイエスは救世主どころか白痴同然で、マリアは身持ちの悪い浮気性の女だった……。
 1940年に生まれた男の30年の軌跡と、紀元28年の世界が交互に描かれる人生の漂流譚。エピック・ファンタジーの大御所、マイクル・ムアコックの代表作。

『時空の旅人』 眉村卓(1977)
 下校時のスクールバスが未来世界からの逃亡者に乗っ取られた。特殊な装置を取り付けられたバスは即席のタイムマシンと化し、乗り込んでいた高校生男女や教師を巻き込んだまま一方通行の時間遡行を続けていく……。
 歴史を修正しようという勢力が過去への介入を開始。歴史改変のターニングポイントとなるのは天正10年6月2日の本能寺の変……っていうコンセプトが特色。過去を改変できるものなら、改変することによってより良い未来が訪れるなら、それをやるのは正義じゃないの? そんなに核兵器で荒廃した世界が見たいのか?と。

プロテウス・オペレーション』 ジェイムズ・P・ホーガン(1985)
 原爆開発に先んじたナチス・ドイツは第二次大戦に勝利し、欧州、アジア、アフリカと勢力圏を拡大しており、最後の自由主義の砦であるアメリカ合衆国に勝利の希望はほとんどない。残された方法は、荒唐無稽ではあるが時間の流れを遡って1974年から1939年の世界に特殊部隊を送り込み、第二次大戦でドイツが勝利しなかった世界を作り出すことだけだった……。
 時間改変ものもいろいろありますが、これは「歴史を正しい流れに戻す」話ではなく、「歴史を自分たちの都合の良いように改変する」のが目的の話。ハードSFミステリ『星を継ぐもの』でデビューして注目を浴びたJ.P.ホーガンの作品には、独創的なアイデアを軸に、人々の自由な思想や行動を抑圧しようとする専制的な勢力との対決を描いたものがほとんどですが、これも類といえるでしょう。

クロノス・ジョウンターの伝説』 梶尾真治(1994)
 住島重工は時間軸圧縮理論を利用した物質過去放出機、「クロノス・ジョウンター」の開発に成功した。だが、この機械は物質を過去に飛ばすことが出来ても長時間留まらせることが出来ず、しかも戻ってくるときには更に未来にはじき飛ばされるという重大な欠点があった。研究員であった吹原和彦は片思いの相手、蕗来美子がタンクローリー事故で亡くなったことを知り、彼女を助けるべくクロノス・ジョウンターに乗り込むのだが……。
 物質過去射出機クロノス・ジョウンターというアイテムが中核になったラブストーリー。最初から欠陥機です。後にこれを原作に『この胸いっぱいの愛を』という映画が作成され、その映画をもとに梶尾真治がまた小説を書くという、まるでアリステア・マクリーンの『ナバロンの要塞』『ナバロンの嵐』みたいな展開になりました。

昨日は彼女も恋してた』 入間人間(2011)
 小さな離島に住む少年と少女は、道ですれ違うのもイヤなくらいに仲が悪い。そんな2人が、失敗ばかりの科学者の松平さんの助手として、何番目かのタイムマシンの実験につきあうはめになった。オンボロ軽トラを改造したタイムマシンに、今度もやっぱり失敗だと確信した2人だが、予想外に実験は成功。気がつけば2人は9年間前の世界にいた……。
 ちょっとだけ昔。自分たちはこの先の未来をよく知っている……というところから始まって、いきなり衝撃的なラストで涙目。続編の『昨日は彼女も恋してた』と合わせてどうぞ。

『ニンジャバットマン』 神風動画(2018)
 バットマンはゴリラ・グロッドの時空震エンジンの実験を食い止めようとするも既に手遅れ。アーカム・アサイラムにいたヴィランたちもろとも戦国時代の日本にタイムスリップしてしまう。だが、既にヴィランたちは各地の戦国武将と入れ替わっており、織田信長に成り代わった宿敵・ジョーカーがバットマンを倒さんと軍勢を差し向けていた……。
 アメコミの代表作「バットマン」を日本でアニメ化した『ニンジャバットマン』。バットマシン大暴れから合体変形巨大ロボットまでやりたい放題の戦国時代。


 最近の作品だとアニメ『T・Pぼん』になるかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「タイムリープ」もの

2024-07-04 | ランキング・カテゴリー
 時間旅行ジャンルのうち、過去の自分に意識だけが戻るものを「タイムリープ」ものとします。同じように過去の自分に意識だけが転移するものとして「タイムループ」がありますが、「タイムループ」は同じ時間が強制的に繰り返されるもの、「タイムリープ」はやり直しの機会が与えられるものとしています。
 そして、最近の傾向だとタイムリープして何をするかというと「人生やり直し」が多いようです。未来人と恋したり世界の危機を救ったりしなくても、時間を遡れば平凡で失敗続きだった自分の人生ももうちょい巧くやれたんじゃないか? 人生2回目ならチートスキルとか現代知識を駆使しなくても、家族関係の修復とか異性との付き合い方くらいならなんとかなるような気がしますよね。あとは少年の身体に大人の経験が入れば無敵です。この場合は社会人としての経験がブラックであればあるほど有効になります。

時をかける少女』筒井康隆 (1965)
 他に誰もいないはずの土曜日の放課後の理科実験室で、中学3年の芳山和子は確かに誰かがいると確信した。そしてガラスの実験機器の割れる音とラベンダーの香り。そのときから芳山和子は時をかけるようになった……。
 時を自在に超える能力を身につけた中学3少女が、さまざまな事件に巻き込まれていくサスペンスSFにして青春ラブストーリー。もともと「中学三年コース」に連載していた作品ですが、ドラマになったり映画になったりアニメ化されたりしていますが、角川つばさ文庫で今も入手可能です。

『アゲイン!!』 久保ミツロウ(2011)
 友達も思い出も作らず高校の卒業式を迎えた今村金一郎は、その日、同級生の暁と階段から転げ落ち、気づいたら入学式の日へタイムスリップしていた。そこで憧れていた女団長の宇佐美と再び出逢った金一郎は応援団に入団し、宇佐美しかいなかった応援団の建て直しを目指すのだが……。
 「週刊少年マガジン」で連載しているのを見つけて「少年誌でタイムスリップもの?」と思った記憶があります。無理ゲーにあがく女団長の痛々しいまでのから廻りっぷりが魅力でした。タイムループもの『僕だけがいない街』の連載がこの翌年から。このあたりからマンガでの時間ものが目立ってきた気がします。

『ウは宇宙ヤバイのウ!』 宮澤伊織(2013)
 巨大隕石が地球に落下してくる。なんとかしろと言われても!?……地球が滅亡したと思った次の瞬間、高校生の久遠空也/久遠空々梨はベッドの上で目覚めていた……。……。
 ハリイ・ハリソンやキース・ローマーの作品を彷彿とさせるスラップスティックSF。SF関連の小ネタをちりばめつつ、元ネタを知らなくてもついつい笑いながら読んでしまうジェットコースター小説です。一迅社文庫版とハヤカワ文庫版では主人公が男子高校生と女子高生で変わってます。

『アラサーのオレは別世界線に逆行再生したらしい』 翠川稜 (2019)
 トラックにはねられて死んだ30歳のサラリーマンは、気がついたら異世界……ではなく自宅で目が覚めていた。15歳のときに住んでいたアパートだ。真崎幸星は高校生時代に戻っていたのだ。しかも母親が再婚して、新しい家族と顔合わせする直前に……。
 30そこそこで過労死したアラサー男が高校2年生から人生をやり直す物語。ちょっと気持ちを変えてみたら、ブラックな社会人としての人生経験だって立派な武器になって愉しい人生が待っているのだ。

陰キャだった俺の青春リベンジ』 慶野由志(2020)
 ブラック企業で酷使され続けた新浜心一郎は、30そこそこで身も心もボロボロになって死んだ……と思ったら高校2年生の時代に戻っていた。タイムリープらしい。高校生活は灰色で家族とも疎遠になってしまったが、今の自分ならきっとやり直せるはず。そんな新浜を友人は「異世界で修羅場を切り抜けてきた」みたいだと評した……。
 30そこそこで事故死した、コミュ障ボッチで陰キャだったアラサー男が15年前の15歳から人生をやり直す物語。ちょっと気持ちを変えてみたら、ブラックな社会人としての人生経験だって立派な武器になって愉しい人生が待っているのだ。

俺のクラスに若返った元嫁がいる』猫又ぬこ (2021)
 冷え切った関係が嫌になって離婚届を提出した帰りに自動車事故で死んだ黒瀬航平は、気がつけば高校入学の朝にタイムリープしていた。戸惑いながら登校してみれば同級生だった別れた妻の姿もある。しかし、どうやら彼女も航平と結婚していた未来の記憶があるらしい……。
 今度こそ幸せな人生を送るためにもお互いに『二度と関わらない』と約束するけれど、本に映画とやることなすこと行くとこ見るものすべてがかぶってしまう2人は一緒にいると楽しいし、居心地がいいと気がついてしまいます。恋人にならなければ、結婚さえしなければ、幸せなままでいられるんじゃないか?

『魔女のいる珈琲店と4分33秒のタイムトラベル』太田紫織 (2023)
 海外留学までしたピアノでの挫折。さらに交通事故で手を怪我して1ヶ月遅れで日本の中学校に編入ということで、不登校寸前の岬陽葵を救ったのは中学生からは敬遠されている学校近所のハデハデで小うるさいおばあちゃん。けれど、そのアドバイスに勇気をもらってクラスに馴染めた陽葵が、報告するために会いに行こうと思ったら、そのおばあちゃんの家が影も形もなかった……。
 珈琲を淹れる4分33秒の間だけ、過去へ飛ばしてやり直しをさせてくれる魔女がいるコーヒーショップを舞台に、家庭内で孤立しつつもそれを誰にも理解してもらえない女子中学生の物語です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる」 ぽち

2024-07-03 | VRMMO・ゲーム世界
 新世代のフルダイブMMORPG、LIAこと『Life is Adventure』はその新規性もあり、瞬く間にプレイヤー数10万人を突破した。オタク趣味のアラサー美少女、山本凜花もその1人。美少女すぎて同性には嫌われ、男には性欲丸出しで群がられた山本さんは、アラサーになっても友達はいない。
 その山本さん、キャラメイクでデュラハンならぬディラハンなる種族を選んだが、鎧の細部や馬車の設定に凝りすぎて顔がリアルそのままなのに気がつかずエントリーしてしまった……くらいはたいした問題ではなかった。ランダムで選んだユニークスキルが「バランス」。これはなんでもかんでもバランスをとってしまうというもので、たとえば魔法を1つ覚えたらバランスをとって他の魔法まで習得しちゃうとか、魔法攻撃力が62に上がったら他のステータスも一斉に62まで上がるとか……明らかにバグである。
 しかし、山本さんはこのバグを運営に報告する事は出来なくなった。製作スタッフの自己愛が強すぎて、このゲームを歴史に残るものにしようとデスゲームにしてしまったのだ。ゲームオーバーは現実の死!!
 しかし、秘密裏に計画を進めたのでβテストが不十分で実はバグばかり。序盤に万能最強プレイヤー爆誕していて成立するの……?

『こんなチートスキルが横行しているような世界で、デスゲームなんて本当無理だから、今からでも遅くないよ? さっさと土下座して、補填のためのプレゼントを用意した方が良いんじゃないのかな?』

 運営の暴走によってデスゲームとなった10万人規模のVRゲームを、強制的な長期休暇と割り切ってエンジョイする山本さんの物語。果たして謎のユニークスキル《バランス》はどこまでバランスを取っていくのだろうか?って、山本さんが裏技見つけてゲームバランスを崩していくのではなく、機密保持優先でαテストだけでβテストをすっ飛ばした運営の自業自得というのが特徴です。山本さんは悪くない!

 VRゲームのデスゲームものというと『クリス・クロス』あたりから始まって『ソードアート・オンライン』で一気にメジャーになりました。けれど、今はウェブ小説などではMMORPGものが増えたものの、逆にデスゲーム展開は減った気がします。大雑把に俯瞰すれば、「ゲームのはずが本物の異世界転生でサバイバル」か「のんびりゲームライフ」の二極になっているみたいです。
 ただ、閉鎖空間で生死を賭けたゲームを強要されるというデスゲーム概念そのものは、謎解きして脱出しないと殺される映画『キューブ』とか、大金と引き換えに命がけの博打をする『賭博黙示録カイジ』とか、命がけの賞金ゲームのテレビドラマ『イカゲーム』でむしろメジャーな定番ネタになった気がします。

【デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる】【ぽち】【久賀フーナ】【電撃文庫】【デスゲーム世界でもたくましくエンジョイ&無自覚に無双する山本さんのお話】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奇譚の街~須美ちゃんは名探偵!?」 内田康夫財団事務局

2024-07-02 | ミステリー・推理小説
「わたし、決して名探偵なんかじゃありませんし、お手紙を見せていただいても何も分からないかもしれませんけど……」

 高校を卒業した吉田須美子が東京都北区にある警察庁刑事局長の家に、今どき珍しい住み込みのお手伝いとして勤めるようになってもう9年。周囲からは須美ちゃんと呼ばれて可愛がられている。
 そんな須美ちゃんが買い物に行った商店街で通りすがりにメモを拾い、落とし主に渡そうとするのだが見つからない。ところが、そのメモには「牛蒡モチ、下瀬三平」と意味不明の言葉が……。

 2018年に亡くなったミステリ作家、内田康夫の人気シリーズを財団として書きつないでいこうという企画群のうち、浅見家のお手伝い須美ちゃんを主役にした日常系ミステリの第四弾。連作短編ミステリ的に小さな謎解きを積み上げていく長編ミステリーです。
 門前の小僧。子供たちの間で噂になっている「空飛ぶハサミ」の真相から、昔に文通していた相手が書き記していた「北区で一番大きな剣」の謎まで須美ちゃんが仕事の休みに解き明かしていきます。
 そしていちばん気になるのは、無責任で無邪気な子供の悪意でした。

【奇譚の街~須美ちゃんは名探偵!?】【浅見光彦シリーズ番外】【軽井沢のセンセ失踪事件】【内田康夫財団事務局】【toi8】【光文社文庫】【名探偵の家のお手伝いさんが北区で一番大きな謎に挑戦】【みんなが笑顔になる、心温まるミステリー】【出島】【滝野川図書館】【名主の滝公園】【坂】【カスドース】【山手線】【中之島公園】【全日本草刈選手権】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする