みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
今日のお天気は 1日中雪が降っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
最高気温が3度 最低気温が0度 あまり寒くない日なので
道路に雪は積もりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
玄関先に何気なく置かれている
今年初登場!今年の干支ねずみの香合です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
11月中旬娘の受験で仙台市に行った時![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
宿泊した仙台市青葉区の「ホテルリッチフィールド仙台」近くの
お茶道具屋さんもしくは骨董品屋さんの店先で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ふと目に止まったこのねずみの香合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
受験の記念品というのもおかしいのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何か呼び寄せられるものがあり
買ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そうしたら包装を待っている間
「どうぞおかけになってください」と言われるがまま
娘と二人椅子に腰掛けていたら
わざわざお抹茶を立ててくださり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
仙台銘菓 賣茶翁の「みち乃くせんべい」を添えて下さいました。
あまり高くも無い香合を1個買っただけで
そこまでのおもてなしをしてくださり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
娘と感激してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そこで明日受験に行く話などをしながら
ここのお茶を飲んだら合格間違いなしだよと
励まされたりして、楽しいひと時を過ごしました。
しかも秋田弁の私達に、仙台弁で答えてくださり
なんともいえないローカル感でした。
又機会があったら是非うかがいたいと思ったお店です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その後数日後田沢湖観光協会の主催で
「ホスピタリティー講習会」がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ご来店くださった方に普通に接待するのがサービスです。
でもそこから1歩入り込み、お客様に
「どこからおいでになったのですか?」とか
「今日はお天気良くていがったんしな」とか
お客様それぞれに合わせて行うサービスを
ホスピタリティと言うとのことでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
その他色々なホスピタリティの話を聞かせていただき
その後家に帰り従業員に話をしてミーティングをしましたが
自分にとってその店への来店も。ホスピタリティの講習会も
大変いい勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ae/6790f092ff5140fa013b288e5806f1e9.jpg)
店内の空間に生け込まれた
正月花ですもともとは池坊流ですが、
お花のお稽古をお休みして数年立ちますので
ほとんど自己流です
K先生すいません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
今日のお天気は 1日中雪が降っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
最高気温が3度 最低気温が0度 あまり寒くない日なので
道路に雪は積もりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
玄関先に何気なく置かれている
今年初登場!今年の干支ねずみの香合です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
11月中旬娘の受験で仙台市に行った時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
宿泊した仙台市青葉区の「ホテルリッチフィールド仙台」近くの
お茶道具屋さんもしくは骨董品屋さんの店先で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ふと目に止まったこのねずみの香合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
受験の記念品というのもおかしいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何か呼び寄せられるものがあり
買ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そうしたら包装を待っている間
「どうぞおかけになってください」と言われるがまま
娘と二人椅子に腰掛けていたら
わざわざお抹茶を立ててくださり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
仙台銘菓 賣茶翁の「みち乃くせんべい」を添えて下さいました。
あまり高くも無い香合を1個買っただけで
そこまでのおもてなしをしてくださり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
娘と感激してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そこで明日受験に行く話などをしながら
ここのお茶を飲んだら合格間違いなしだよと
励まされたりして、楽しいひと時を過ごしました。
しかも秋田弁の私達に、仙台弁で答えてくださり
なんともいえないローカル感でした。
又機会があったら是非うかがいたいと思ったお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その後数日後田沢湖観光協会の主催で
「ホスピタリティー講習会」がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ご来店くださった方に普通に接待するのがサービスです。
でもそこから1歩入り込み、お客様に
「どこからおいでになったのですか?」とか
「今日はお天気良くていがったんしな」とか
お客様それぞれに合わせて行うサービスを
ホスピタリティと言うとのことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
その他色々なホスピタリティの話を聞かせていただき
その後家に帰り従業員に話をしてミーティングをしましたが
自分にとってその店への来店も。ホスピタリティの講習会も
大変いい勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ae/6790f092ff5140fa013b288e5806f1e9.jpg)
店内の空間に生け込まれた
正月花ですもともとは池坊流ですが、
お花のお稽古をお休みして数年立ちますので
ほとんど自己流です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)