料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館の送り盆行事 ささら舞いが始まりました!!

2011-08-15 16:45:50 | 角館の四季

     

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々チョッピリ小雨 
最高気温は 30度 最低気温は 23度
天気予報は 雨時々くもりでしたが 
今日のささら行事の為にお天気は夕方晴れてきました

今日の写真は 角館町観光協会主催の お昼に演舞して頂きました。

「角館の伝統芸能 角館のささら舞」

武家屋敷通りから 伝承館で行われました 昼の演舞の様子です

まずは武家屋敷通りを 皆さん歩いていらっしゃいます

    

ちょうど良く雨も晴れて 緑の葉っぱの色と
ささらのお面の赤が絶妙のコントラストです。

お友達「いしばし民芸さん」の前を通っている所です

そしていよいよ伝承館へ入り始めます。

    


囃子方の笛につられて 皆さん集まり始めます

    

勇壮な踊りに連れられて 場も盛り上がります

    

    

ささら舞が始まっても
今回ボランティアでお手伝いしているわが家の娘は
外でビラ配りをしていたようです

    

普段 角館町観光協会の皆様が難儀している事を
今回身を持って体験勉強させて頂きました。

その我が家の娘が撮った「ささら舞い」の様子写真です

    

    

休憩中の「ささら舞い」の兜の様子だそうです

    

まぁまぁの腕前ですが 親を超えるのはまだまだです

しかし越される日も間近と親も頑張らねば



そして終演してから
親子で演舞なさっている方と
我が家の親子が記念写真を撮っていただいたそうです



     


みんな親子でいるとホッとしている顔が良いですね

そして娘と演舞なさっていた方です。


    

この度 しっかり「ささら舞い」を7年ぶりに体験した娘にとって
この経験は大きな財産になる事でしょう


さぁさ  夜も浴衣姿で皆さん「ささら舞い」に来てたんへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする