ロシアはウクライナ国境に兵士を集結させウクライナ侵攻は時間
の問題となった様です。
米国は日本に対しロシアのウクライナ侵攻が発生した際には強固
な対ロ制裁を要求しました。
日本はロシアに対し北方領土返還問題等を抱えこれ以上関係悪化
は避けたい方針で態度を留保して来ました。
前回のロシアの南部ウクライナ併合に際してはG7と足並みを揃え
制裁に踏み切りましたが、比較的ロシアに実害のない項目の制裁
でした。
今回は対中国問題で尖閣諸島問題等を抱え、欧米との協調が叫ば
れ、日本も対ロシア制裁を検討する事となった様だ。
この処ロシアは中国と手を組み対米に露骨に対立して来て居ます。
これは日本に対しても中国と手を組んでロシアは盛んに挑発行為
を行っています。
日本としてもG7の自由主義諸国と手をとってロシア制裁に踏み
切った方が得策と判断した様です。
ロシアと中国は北京冬季五輪を利用し益々対米対決を露わに
して来て居ます。
日本としては両国の対立に巻き込まれたくないが、矢張り
独立国としての誇りは堅持したいものです。