かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

パルテノンなどなど

2025年02月04日 | Europe・Middle East・Africa


昨夜は、雷雨でどうなることかと思ったが、小雨程度で、済んで良かった。
ネットの調子が悪いので、ほんのさわりだけ。
今日は、まずアテネ市内観光で、パルテノン神殿などを。
さすが、規模、荘厳さなど、桁違い。
ローシーズンで、ゆっくり見れたが、ピークシーズンは、すごい人出とのこと。
ただ、このところの気温上昇で、夏は、日中クローズになることもあるとのこと。



午後、アテネ国立考古学博物館。
凄い!
ローマ時代以前のお宝が無数に展示されている。
このシュリーマンが発見した、アガメムノンのマスクは、その中でも最も有名なものと思うが、今は、アガメムノンの時代よりも前の時代のものと、考えられているとのこと。
お宝であることには、変わらない。
エジプトが栄えた時代と同時代の、西洋文明のレベルが高かったことがよくわかる。

明日は、最終日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする