今日は、最終日で、京都市内をうろちょろした。
それでも、30,084歩。しっかり歩数で、15,208歩、150分。消費カロリー1,015kcで、歩行距離21.05kmとの計算。歩行距離が、長すぎるが、階段などがあるからだろう。我ながら凄い数字だが、毎日続けることは不可能。もっと効率的に運動するのは、やはりジム?
今、新幹線の字幕ニュースで、スピードスケートのメダルを知った。日本人の体力で、本当に、凄いことだと思う。おとといのモーグルは、もう一息のところで残念だったけど。でも、悔いのないプレーができることが大切だ。結果は、相手もいることだし、こだわり過ぎてはいけないと思う。
今日訪れたところのご紹介。
東福寺→智積院→建仁寺→禅居庵(摩利支尊天)→八坂の塔→八坂神社→知恩院→晴明神社→相国寺。
東山中心に、行けてない (と思われるが昔のことまで覚えていない) ところ中心に、回ってみた。
平日の冬空にもかかわらず、さすが京都、ちゃんと人はいた。
もちろん、ピーク時に比べれば、ガラガラなのだろうが。
それでも、30,084歩。しっかり歩数で、15,208歩、150分。消費カロリー1,015kcで、歩行距離21.05kmとの計算。歩行距離が、長すぎるが、階段などがあるからだろう。我ながら凄い数字だが、毎日続けることは不可能。もっと効率的に運動するのは、やはりジム?
今、新幹線の字幕ニュースで、スピードスケートのメダルを知った。日本人の体力で、本当に、凄いことだと思う。おとといのモーグルは、もう一息のところで残念だったけど。でも、悔いのないプレーができることが大切だ。結果は、相手もいることだし、こだわり過ぎてはいけないと思う。
今日訪れたところのご紹介。
東福寺→智積院→建仁寺→禅居庵(摩利支尊天)→八坂の塔→八坂神社→知恩院→晴明神社→相国寺。
東山中心に、行けてない (と思われるが昔のことまで覚えていない) ところ中心に、回ってみた。
平日の冬空にもかかわらず、さすが京都、ちゃんと人はいた。
もちろん、ピーク時に比べれば、ガラガラなのだろうが。