カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

橙(ダイダイ)

2009年01月22日 | 今日の出来事

昨年の暮れに、縁起物としていただいた

Photo 橙(ダイダイ)は

親子代々の子孫繁栄を意味し

お正月の飾りなどでも用いられるもののようです。

もったいなくて片付けられなくていました。

さすがにそろそろと思い

ブログに載せてから片付けることにしたのです。

中の身は、果肉が少なくすっぱくて

袋の果肉の感じといい、柚子に良く似ていました。

ついでにネット検索してみたら

↓こんなことが書いてありました。

ダイダイは、果実をとらずにそのまま木の上で冬を越させると、色づいたものが再び青くもどる、とはじめてしりました。
 そして、ダイダイは、1本の木に、新旧の「代々」のダイダイの果実をつけているのだといいます。(なぜ、とらないのか? と思っていましたが…)
 それにちなみダイダイ…と名づけられたそうです。

↑なるほど・・・不思議な果実ですね。

しかし、覚えていられるかどうか・・・(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする