お正月の黒豆煮も食べ終わってしばらく経ったので
また煮豆が食べたくなった。
頂いた白いんげんを思い出し
ストーブでコトコトと煮て
午後は、保温調理で夜まで置いて
夜、お砂糖を入れて、またしばらくストーブにかけて
塩少々を入れて
甘みをしみこませるために一晩置いて
今朝起きたら、豆もふっくら、適度に甘みもしみて
今回は
三温糖をつかってみました。
煮豆は、時間がかかりますが、ようはコトコト煮る。
それも思い出したときに火にかけ、用事があれば火を止め
続きは手のあいたときにまた火にかける。
そんな繰り返しでも、大丈夫なのがいいところです。
そして、砂糖と塩を少々入れるだけなので、難しいことはないのです。
昨年は、1月17日に作っていました。
このときは、醤油でしてましたが、今回は塩でした。
どちらもグ~です。
毎年同じようなことの繰り返しの生活だって事ですね。
・
実は・・・この記事、27日投稿したつもりでした。
それが、下書きに保存のままでアップするのを忘れていました。
あ~ぁ・・・仕方がないので、今日の投稿にしちゃいました~。
ブログをはじめて2度目の同じ失敗~
ボケの進行中~(ToT)/~~~ガックリ