稼げる!プロコン育成塾12期生、先生及びサポーターの皆様
12期生の森田です。第9回目のブログを投稿させていただきます。
本日、受験機関の実力試験を受験し、
今年5月から始まったカリキュラム全64回が終了しました。
正答率は簿記論が69%、財務諸表論が79%という結果でした。
そして、明日から来年のカリキュラムがスタートします。
現在、年賀状を書いておりますが、
私の年末年始について紹介させていただきます。
1.キャリアビジョンを描き直し、2013年の目標を設定する
2.2012年の疲れを癒し、2013年の活力を貯める
(1)1日8時間しっかり睡眠時間を取る
(2)食生活に気をつけ、暴飲暴食を避ける
3.ビジネス小論文を再作成する
再提出が遅れ大変申し訳ございません
4.試験勉強をする
(1)2012年に解いた問題(問題集、テスト)を解き直す
(2)市販問題集(過去問題含む)を解く
(3)理論ノートを作成し、暗記をする
5.神社へお参りし、2013年度試験の合格祈願をする
今年は皆様と知り合え、非常に充実した1年を送ることができました。
皆様の来年が良い年であることをお祈りしております。
来年もどうぞよろしくお願いします。
12期生の森田です。第9回目のブログを投稿させていただきます。
本日、受験機関の実力試験を受験し、
今年5月から始まったカリキュラム全64回が終了しました。
正答率は簿記論が69%、財務諸表論が79%という結果でした。
そして、明日から来年のカリキュラムがスタートします。
現在、年賀状を書いておりますが、
私の年末年始について紹介させていただきます。
1.キャリアビジョンを描き直し、2013年の目標を設定する
2.2012年の疲れを癒し、2013年の活力を貯める
(1)1日8時間しっかり睡眠時間を取る
(2)食生活に気をつけ、暴飲暴食を避ける
3.ビジネス小論文を再作成する
再提出が遅れ大変申し訳ございません
4.試験勉強をする
(1)2012年に解いた問題(問題集、テスト)を解き直す
(2)市販問題集(過去問題含む)を解く
(3)理論ノートを作成し、暗記をする
5.神社へお参りし、2013年度試験の合格祈願をする
今年は皆様と知り合え、非常に充実した1年を送ることができました。
皆様の来年が良い年であることをお祈りしております。
来年もどうぞよろしくお願いします。