東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

新入社員

2014-04-23 21:55:30 | 13期生のブログリレー

皆様、こんばんは。
4月も下旬に差し掛かり、早い会社では、そろそろ新入社員が各部署に配属される
ことかと思います。
P・F・ドラッカーも「非営利組織の経営」(だったと思います)という著書の中で
「最初の仕事はくじ引きである」
と言っておりますが、選んだ会社側もある意味「くじ引き」のようなことがあります。

今回は私が出会った面白い新入社員の行動・会話を紹介します。

■別件?
ある日、朝9時半くらいに私の携帯電話が鳴りました。
着信は新入社員の後輩くんから。
その時の会話がこれ。
※後輩くん、以後(後)と略。

後:「○○さん(私)、おはようございます。」
私:「おはよう、何?」
後:「あの、別件なんですけど・・・!!」
私:「・・・・・・・
   いや、あのさ、ちょっと待て、本件なんだ?


■販売促進策
あるときの営業会議の場、部長が、
「商品□□の売上が落ちている。販促策についてみんなから意見をもらいたい。」
との会話になりました。
様々な意見が飛び交う中、一人、新人君が自信を持って発言。
「メロンを配ります」
一同、唖然(?)

後輩君の実家は、どうやら八百屋とのこと。
「メロンをもらえば、みんな喜びます。私も商品買ってもらってうれしいです。
まさに、Win-Winですよね!」

どうやら、本気らしい。
しかも、覚えたての「Win-Win」という言葉を使いたかったらしい。

■ご無沙汰してます!
あるとき、お客様からのお電話が入り、
新人君が取り、対応することに。
「社長、いやぁ~、ご無沙汰してます!!」
・・・・
少し間があり、
・・・・・
いやぁ~、、”はじめまして”でしたね、社長!!」
・・・誰か、こいつを止めろ。


■今は何を?

協力工場の社長さんが、挨拶にやってきた。
その工場の商品は、先輩から新人くんに引き継ぎがされており、社長さんも近くに来たから、
新しい担当さんにご挨拶に、とのこと。
社長さんが、「△△さん(先輩)は今は何をなさっているのですか?」との問いに、
新人くん、
「今ですか、、えーっと、、、机でコーヒー飲んでます!!

違うぞ、新人くん、、「今は何(の担当業務)をしているのですか?」だぞ!!


■成城?
引っ越ししたいと言い出した新人くん。
私:「どこか住みたいところあるの?」
後:「なんか落ち着いた雰囲気のところがいいですね。」
私:「例えば?」
後:「そうですね~、、、、そう、あそこ、、、、
    成城、、成城、、、成城石井!!

成城石井って、結構、店舗いろんなとこにある、高級スーパーだよね?
(どうやら、成城学園前とかを考えていたらしい)

 

断じてフィクションではなく、実在した人物たちです。
今年はどんな新人が入ってくるんでしょうか?
皆さんの周りはいかがですか? 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする