愛知県江南市の駅と市役所の間くらいにある洋食屋「キッチンくま」。この名前の洋食屋にはずいぶん昔から馴染みがあった。名古屋空港(現・県営名古屋空港)近くの豊山にある大きな店が同じ店名。子供の頃から空港へ行く途中の車の中からよく見ていた(入った覚えは無いのだが)。看板も似たような感じだったので、きっと関係がある店じゃないだろうか。平日の夜に自動車で訪問。店横の駐車場に車を停めて中に入る。オーソドックスな洋食レストランといった佇まいだが、割と新しい感じで広く、テーブル席が並んでいる。先客が何組か居て、そのうちのカップル1組はご両人ともヘビースモーカーのようだったので、なるべく遠いテーブル席を選んで座った。
メニューを開いて眺めてみると、なんとなくエビフライ、ハンバーグ推しのような感じだった。でもこの日はすでに好物の「オムライスの口」になってしまっていたので、あまり迷わずオムライスを注文。厨房はかなり広いように見えるが、テーブルの仕切りが高く、自分が座った席からは厨房の中の様子は見る事が出来ない。コックさんがオムライスを作るところが見えると嬉しいのだが、残念。
しばらくしてクラシックなスタイルのオムライスが運ばれた。ケチャップがのったオーソドックスなオムライス。形がきれい。これこれ、これが好きなんです。中はケチャップライスで、マッシュルームも入っている。しっとりとした感じで旨い。平皿の上にはサラダも少々盛られている。ささっと美味しくいただいた。こういうオムライスはホッとします。次はエビフライかハンバーグか…。(勘定は¥750)
この後の記事はこちら
キッチンくま
愛知県江南市赤童子町大堀48