ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Underground / Thelonious Monk

2023年05月31日 | ジャズ

Underground / Thelonious Monk (1968)

Columbia(コロンビア)から1968年に発表されたセロニアス・モンク(Thelonious Monk)のアルバム「Underground」のリマスター盤CD。ボーナス・トラックが3曲追加されている。何といってもこのジャケが最高。ナチの将校を縛り上げて悠々とピアノを弾くモンク。肩には銃が掛かっているし、壁に”Vive la France”とあるのでフランスのパルチザンか何かの設定だろうか。このジャケット、アナログ盤でも欲しいなァ。プロデュースがテオ・マセロ(Teo Macero)だとは知らなかった。68年というとマイルス(MIles Davis)の「In A Silent Way」の直前といったタイミング。

モンクのピアノは流麗とか正確無比とかのタイプではなく、タイトルに自分の名前を冠した01「Thelonious」から始まるアルバムはタッチも粗いし音も外すけれど、何とも言えずいい雰囲気。ピアノじゃなくて打楽器のよう、なんて言う人も居るがなるほどよく分かる気がする。曲調は様々だが全体的にポップで、演奏途中には呻き声も入っていたりしてライヴのような生々しさも感じられていい感じ。マイルスのアルバムでは切ったり貼ったりの編集でアルバムを構築したテオだけれど、ここではどんな録音方法だったんだろう。モンクはこのすぐ後、70年代半ばまでには健康上の理由で表舞台から姿を消し、その後82年に亡くなるまでの10年間には録音もライヴもほとんど出来なかったのだとか。

ネット・ショップにて購入(¥880)

  • Label ‏ : ‎ Sony
  • ASIN ‏ : ‎ B0000AVHBO
  • Disc ‏ : ‎ 1

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなぞの @岐阜県関市

2023年05月31日 | 岐阜県(中濃)

なぜか鰻で有名な岐阜県関市。名産という訳でも無いが市内には人気店がいくつもある。ある晩に老母と家族を連れてわざわざ車を出した。最初は歴史ある建物を建て替えて新装なった「辻屋」でもと思って向かうが、店の前まで行くと”本日分売り切れ終了”の無情。まだ6時台なのに…。そこから迷走が始まった。他の店は定休日のところばかり。しかも定休日でないはずの店にも臨時休業で振られ続け、結局専門店ではないが、栄町にある「はなぞの」へ。自分はこの店に昼に何度も入店を試みたことがあるけれど、いつも駐車場が満車で入れたことが無い。この晩も盛況で何とか奥の座敷のテーブル席ならと案内された(ただし他の客と同室)。人気あるんだなァ。

鰻丼の口になっていた母や家族はもちろん「うなぎ丼」や「ひつまぶし」を。自分は昼に来て食べようと思って果たせていなかった「鬼の金棒海老フライ定食」というのを注文した。もちろん帰りの運転は妻に任せてビール(キリンラガー)も。付き出しのたこぶつをつまみにビールをいただき、出来上がりを待つ。ただしこの日はこれからが長かった。きっと鰻の出来上がりに合わせているのだろう、なかなか料理が来ない。ずっと後に入った相部屋の後客の料理は全て揃っているが、こちらはまだ。結局もう1本ビールを追加することに。

やっと配膳された「鬼の金棒海老フライ定食」は、大きな海老フライが2本の他に小鉢のちくわの煮物、ご飯、味噌汁、漬物。海老フライはざっと18cmくらいだろうか。名前から勝手に想像したものからするとやや迫力不足ではあったが、しっかり身の詰まった海老フライ。旨い。タルタルソースとレモンでいただく。海老フライの大きさに比してタルタルソースは普通の量しか無いので卓上のウスターソースをかけたりもして味わった。(勘定は¥12,000程/4人)

お食事処 はなぞの

岐阜県関市栄町3-8-33

 

( 関 せき 花園 うなぎ うなぎ丼 うな丼 鰻丼 櫃まぶし 定食 エビフライ えびフライ 大海老フライ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする