変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

感謝

2012-12-17 15:12:27 | 心のこと

 あと2週間で、2012年が終わります。
 昨日の選挙の結果は、圧勝で自民党の勝利になりました。
 
 投票数の打明け話を詳しくテレビで聞いていたら、
 総投票数の(比例区の分も入れて)自民党の獲得率は、40%台なのに、
 議席は70%となって、圧勝になった。

 これが、小選挙区の怖さと言っていた。
 よくわからないけれど… 

 最高裁判所でも違憲だと、言われている、小選挙区制がやっぱり、よくないんだろうなぁー、と
 素人でもわかった。

 だけど、これから先が、結局は問題で…

 
 阿部総裁の話を聞くと…
 もっともなことばかりで、実現してくれたら、どんなに嬉しいか…

 口で言葉で言うのは簡単ですが…
 またーーーえーーーーっとなにないように、こんどこそ、国民のためになる、政治をしてもらいたいですね。

 若い人が安心して、仕事に就け家庭を持ち、子どもが育てられる世の中に、
 なりますように!!


 来年こそ、世の中が、良くなってきたー、と言いたい。ですね。


 今年は、辛い一年でしたが、楽しい一年でもありました。

 第一に、2月からの睡眠中断障害になり、いまだに、3時間4時間が最長の睡眠。
 相変わらずの中断に、もう、慣れっこ…なので、1ヶ月に1回は倒れます。
 ベッドから、体のどこかが悪いわけではないのに…

 起きられなくなります。

 昨日がやっぱりそうでした。


 叔母の体重が、とうとう27キロになってしまいました。
 だから、息も絶え絶えで、家の中でトイレまで歩いては、すぐにまた、ベッドで寝ています。

 睡眠中断の親分(子分は私)のようで、朝昼夕問わず、何度も入眠します。
 今日も朝から、今…14時ですが…
 4度も寝たり(入眠)起きたり、しています。
 夕方までに7度は寝起きします。

 ほとんど、寝たきりですが…
 トイレにいってくれるのと、頭が変じゃない、意志の疎通が出来る、のが、嬉しい。
 よし、としなければ、自分が疲れるだけだしね。


 だけど、だから、体力や免疫力が極端になくなっているので、強く注意もできません。

 ですから、デイサービスも週1で、時間も短く(4時間の10時から14時までと)幼児並にしています。


 そんなこんなで、体調悪いです。
 体調が悪いとやっぱり足にきます。。。


 腰も痛い。


 だけど、
 きららのお仲間が、今年は7人も増えました。
 こんな私のブログを楽しみに読んでくれている方からも励まされ、目が痛くても書けている。
 睡眠がきちんと取れずに悩んでいたら、励ましに自宅まで来てくれた友達もいるし…

 きららの相棒も病院友の心友もきららのお仲間も新しい出会いもたくさんあった。

 息子も彼女と上手く行っているし、、
 ダンナもそこそこ元気だし、、、


 やっぱり、今年も愚痴口言いながら、頑張れた!!


 感謝です!!!

 寒さ厳しい年の瀬です。
 皆様、御自愛くださいね!!!




          『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きららの忘年会 | トップ | 老前整理 4 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (ぽち)
2012-12-18 13:22:31
ブログを読んで、元気と勇気をいただいています。
いつも、ありがとうございます。
お会いしたことはありませんが、ブログの中のケイコさんのお人柄に惹かれております。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
ぽちさん、ありがとうございます (ケイコ)
2012-12-18 15:02:26
 ぽちさん、コメントありがとうございます!
また、励まされて、ブログを続けていく気になれました。

 嬉しいです!!

 お会いしたことがないので、お顔が浮かびませんが…

 今年もお世話になりました。
これからも、どうぞよろしくこちらこそ!
お願いいたします。

 寒さに負けないで、しっかり自己ケアをされて、頑張って下さいね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

心のこと」カテゴリの最新記事