変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

きららの忘年会

2012-12-14 16:42:44 | きらら

 昨日は、きららの忘年会を「恵比寿ガーデンプレイス」のライオン北海道ビアホール、(地下2階)
 個室を貸切ました。

 参加者、15人。(都合で参加できない方もいらっしゃいました)
 足は、痛いが…口は、元気!!!
 だから、プレゼント交換したり、ゆっくり、がやがやとおしゃべりするためには、
 個室がベスト!

 39階の眺望のこじゃれたレストラン(個室がないので、大はしゃぎできない)よりも、
 おしゃべを優先しました。


 川崎のおのぼりさん(私のこと)なので、恵比寿ガーデンプレイスは、初めて来ました。
 恵比寿駅で待ち合わせ12時。


 15人もいると…

 いろんな方がいらっしゃいます。

 ある方は、45分前について、会場近くのベンチで座って待っていらっしゃいました。
 その方は、…何があるかわからないので、人を待たせるのも、電車が人身事故なので遅れることもあるし…
 足も悪いし…ゆっくり歩くから… 
 と、45分前に来るし。

 ある方は、仕事で遅れて、20分すぎて見えるし、
 結局、1時間以上のふり幅があります。

 足が痛いと、座らないで立ち続けて、改札口で待ち続けるのは…
 辛いものがあります。
 
 今回は、知らない会場でしたので、会場へ揃っていくことになっていましたので…
  
 待ち合わせのエチケット、ほどほどに、早く、あまり遅れない、ですね。




 恵比寿の駅から、動く歩道(空港のような)を乗り継ぎ乗り継ぎ、

       


 自分で、歩いたら…かなりの距離です。

 
 ビアホールなので、まずはビールで乾杯です!

   
  
  
 
  コース料理で、いろいろとお料理がありましたが、食べるのに忙しくて…
  前菜とジンギスカンだけになりました。(笑い)
  ラム肉が臭くなく、軟らかかった。ただし、量が多すぎでした。
  この写真の量が5人分です。


  宴もたけなわ、プレゼント交換、盛り上がりました。
  毎年、ご自分が陶芸で焼いたものをプレゼントになさっている方の作品です。
      

  今年は、電車なので…小さいもので軽いものと私が指定しました。
  可愛らしかった。です。

   
   今年は、皆勤賞の方が(一度も休まずに体操教室に参加された。通算、22回)、2人いらっしゃいました。
   きららから、プレゼントをお渡ししました。


  
   

 あんなに、食べてお腹が一杯のはずなのに…
 皆さん、別バラ、べつばら、、と言って、、ケーキセットをたのみ、あーーっという間に。。食べました。




 バカラ(バカラのグラス、うちにはありません)のイルミネーション、夕暮れの中で
 映えます。


   


 駅までの帰り道、クリスマスツリーとイルミネーションを見ながら、帰りました。

 
 嵐の松潤主演の 「花より団子」で、まきのつくしを呼び出してデートの待ち合わせ場所にした、

 場所、のことを
 「道明寺の場所、って何処?」

 と、相棒へ尋ねていたら………

 「和菓子の道明寺 がどうしたの??」   
 って、聞かれて、、大笑い!!  しました。



 こうして、平成24年、2012年のきららの忘年会は、終わりました。
 今年も、楽しく元気に、(痛みが有っても皆さんそれなりお元気で…)、
 私は、きららの皆さんと過ごせたことが、幸せでした!!
 ありがとうございました!!!

 

 あっ、お一人の方が(もうすっかり治られましたが…、ノロウイルスが原因で水分も取れず
 痙攣があり、救急車で運ばれた…、)いらっしゃいました。

 年の瀬で、何かとお忙しく気も急きますが…
 体が一番です。くれぐれも 皆様、御自愛ください!



      『変形性股関節症に負けないでね!』

 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池上彰氏が語る「生きる」とは…Ⅲ | トップ | 感謝 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (月影)
2012-12-15 02:26:29
バカラのシャンデリア、綺麗ですね。
引っ越し準備で、昨日はお食事だけで退散で残念でしたが、写真拝見できてよかったです。
段ボール詰めはそこそこ進みましたが…。もう当日まで休みがないので、仕事終えてからの荷造りが続きます。
新年会はゆっくりさせていただきますので、よろしくお願いします。
返信する
お疲れ様です~ (ケイコ)
2012-12-15 23:23:38
 月影さん、お疲れ様です。
ステキなドレスで、颯爽と現れて、、、さすが、きらら1の若さですね。

 皆さん、寒くてスカートは月影さんだけでしたね~
若さですね。まだまだ、足がお元気なのがわかりました。

 この寒さの中、年の瀬の引越しの準備と片付けと、とりあえずすぐに使うものは、赤字でしっかり、判るようにして、すぐに使えるようにしてくださいね。

 10年前、まだ、足が元気で全然大丈夫な時に、私も今のココに引越ししました。

 すごーーーく疲れました。
雪もちらついて寒い日でした。

 どうぞ、あまりに疲れたら、積み上げておけばよいですからね。

 お体大事にして、お仕事もご無理なさらないで…
年末年始を乗り切ってください!!
返信する
楽しかった忘年会 (みかん)
2012-12-18 18:44:02
楽しい予定を入れて、待つ間はわくわく。こjこ数年行動範囲が限られていたので、忘年会で都内の有名な場所へ出かけることがうれしかったです。夕方のラッシュが苦手ですが、でも日比谷線は隣の中目黒発、ぜったい座れると思い時間少しずれこんだけど、イルミネーションを楽しんで帰途に着きました。忘年会も、コーヒータイムも、バカラや光を装った樹木見物も、いい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。きららで3回目の忘年会を無時終えました。それにしても、女性は元気。食べて、おしゃべりが元気の源。これからもよろしくお願いいたします。介護と睡眠障害、大変だとお察しいたします。免疫力保持で、どうぞ乗り切ってください。何もできませんが、心で応援しています。
返信する
よくおしゃべりしましたねー (ケイコ)
2012-12-20 15:53:55
 みかんさん、今年の忘年会で、3回も出席なさっていたのですね。
 今年が、痛みがなくて一番よかったですね。
ゆっくり、食べて、おしゃべりして、都会の年の暮れを静かにご一緒に過ごすことができました。

 ご一緒できて今年も嬉しかったです。

 自分なりに、出来る事をやるだけなので、今は、それが、自分のため、と頑張っています。

 何とかがんばっていますが、、また、辛くなったら、話を聞いて下さい!

 頼りにしています。

 それでは、どうぞ楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。

 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

きらら」カテゴリの最新記事