岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

佐藤雅彦さんの『私の希望と尊厳のある暮らし』

2016-08-22 20:28:24 | 佐藤雅彦さんと認知症のページ 

佐藤雅彦さん(認知症当事者)のフェイスブック、タイムラインからです。

私の希望と尊厳のある暮らし
シェアしていただければ感謝です。
衣食住、が足りていること
過度に将来に不安がないこと
自分の望みがかなえられずとも、話をきいてもらえること
寂し時、不安な時、話相手がいること
買い物に自由に行くること
役割があること
生活にハリがあること
ことができること
外食したり、映画を見たり、美術館に行ける自由
好きな時間に、散歩できる自由
同じ境遇の認知症仲間と話し合える場所があること
無視されず、自分の話がきいてもらえ
たまには、旅行ができること
パソコン、ipadなどの便利な機器のサポートが受けられること
外出の自由があること
テレビ出演など、やりたいことが出来ること
希望を持って、前向きに生きること
いろいろなイベント、会合にでかける時、付き添いなどのサポートがうけたれること。
すきな時に、好きなことができる自由
なにができなくとも、尊い存在だと扱われること。

みなさんの希望と尊厳
のある暮らしをコメントして下さい


最新の画像もっと見る