岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

AMDA速報6 令和2年7月豪雨(熊本県球磨地方)被災者緊急支援活動

2020-07-11 11:24:20 | 2020九州豪雨災害

岡山市に本部のある緊急医療NGO AMDAの熊本での活動報告です。

AMDAは、三十数年に及ぶ海外での災害医療救援活動を続けてきました。

近年は国内での活動も強化しています。

東日本大震災以後、日本の災害が急激に増加していることが背景にあります。

以下、MLから抜粋転載させていただきます。

■□□□ AMDAメールマガジン ─  救える命があればどこまでも
                     2020年07月11日■□□□
AMDA速報6 令和2年7月豪雨(熊本県球磨地方)被災者緊急支援活動
━━━・━━━・━━━・━━━・━━━・━━━・━━━・━━━
7月10日、赤磐市・AMDA合同チームは引き続き、球磨村の方が避難され
ている人吉市立第一中学校にて支援活動を実施。一方、赤磐市は物資
支援の決定に伴い、本日、赤磐市を出発した同市職員と、先遣で人吉市
に入っていたAMDA調整員(赤磐市職員)が合流した。
────────────────────────────────
1.人吉市立第一中学校での避難所支援活動(AMDAチーム)
2.熊本県球磨村への物資支援活動(赤磐市チーム)
────────────────────────────────
1.人吉市立第一中学校での避難所支援活動(AMDAチーム)
AMDAは、8日より人吉市立第一中学校に避難されている球磨村の方々(10日
現在116人)に対し、健康面の見守りを行っている。9日も引き続き、AMDA
医師らは蜂窩織炎(皮膚の感染症)や外傷などの対応。AMDA看護師は熊本県
保健師、他団体の医師らとともに、避難者の健康調査を実施。エコノミー
症候群疑いの方々には、他の避難所から分けていただいた弾性ストッキン
グをAMDA看護師が装着したところ、非常に喜ばれた。また、熊本県、球磨村
の保健師、そしてこの日到着したDHEAT(災害時健康危機管理支援チーム)と、
避難所運営に必要な避難者情報を整理した。これにより、地元の医療チーム
などがこの情報を元に活動できる準備が整った。

9日午後には同避難所への段ボールベッド設置決定を受け、これまでにAMDA
看護師らが聞き取った避難者の情報を考慮しながら、避難者のベッドの配置
図を作成。他団体や避難者らとベッドの組立、設置を行い、避難者全員分の
設置が完了した。

また、球磨村の保健師が連日の当直で疲労困憊であることを受け、熊本県、
球磨村保健師からの要望により、AMDA看護師2人は9日夜から同避難所の避難
者を見守ることとなった。10日午前中までに、特に注視する必要がある方々
には、引継ぎを目的に、声かけや見守りなどを当直の保健師と一緒に行った。

市内の医療機関は診療を行っていること、更に10日より災害支援ナースが
避難所の当直として入ることを受け、8日よりAMDA医師及び看護師らによる
避難者の見守り支援は10日午前中をもって終了した。しかしながら、長引く
避難生活を踏まえ、AMDA調整員らが10日現在、関係者からの聞き取りなどを
実施、その他の支援ニーズを調査している。

2.熊本県球磨村への物資支援活動(赤磐市チーム)
AMDA調整員(赤磐市職員)は、物資支援の可能性を念頭に支援ニーズを調査。
その結果、球磨村から避難されている方々が経口補水液を含む飲食物などが
必要としていることが判明した。この結果を受け、赤磐市はこの必要物資の
支援を決定。10日朝、赤磐市職員1人と支援物資、そしてAMDAからの支援活動
物資が赤磐市を出発した。

同日午後にはAMDA調整員(赤磐市職員)が同市職員と合流、球磨村の役場
機能を担う「さくらドーム(球磨村)」などを訪れた。その後、物資配布など
の支援を開始している。

【皆様からの募金を受け付けております】
■郵便振替:口座番号01250-2-40709    
口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■中国銀行 一宮支店(店番188) 普通口座 番号1347410  
口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■楽天銀行 ロック支店(店番202) 
口座番号7002547 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■PAYPALでの募金も受け付けています。
詳細はホームページをご覧ください。
ご寄付指定いただいた緊急救援活動の寄付総額が、その活動の支出経費
を超えた場合には、他の緊急救援活動に充当させていただくことがあり
ます。ご了承をお願いいたします。

【お問い合わせ】
特定非営利活動法人AMDA 事務局
〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-1  
TEL:086-252-7700  FAX:086-252-7717 
E-mail: member@amda.or.jp  http://www.amda.or.jp

転載終わります。

昨日、山陽自動車道を西に向けて走る自衛隊車両やDMAT車両がありました。

まずはプロフェッショナルな救援です。

私たちにできる方法はまずは募金ですね。

 

お読みいただきありがとうございました。


最新の画像もっと見る