![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/f08c60175c10ae44b841fe695361cfac.jpg)
大杉谷をwikiで確認しましょう。
大杉谷登山センター
今まで多くの死亡事故が起こっているコースです。
クサリ場の連続です。
朝日の当たる宿を7時30分に出発です。
5名です。
日出ヶ岳まで一般コースです。
40分ほどで日出ヶ岳(1695m)の山頂に到着です。
360度の展望です。大峰山脈も一望できます。
ここから大杉谷に降ります。注意や警告の看板が多くみられます。
私たち全員ヘルメット着用です。
尾根道に巨木が倒れています。
縄文杉に似た巨木です。
この辺りは気持ちよく歩くことができます。
大杉谷の終わりまで13.2kmです。
快適な下りです。
尾根道から急激に降下します。
川筋に降りてきました。1時間30分の下降でした。
素晴らしい滝が見えてきました。堂倉滝です。
吊り橋がかかっています。これから20近い橋の一つ目です。
ここで昼食です。
いよいよ大杉谷の核心部へ向かいます。
つづく