goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

「深く傷ついた」はずの民主党が3ポイント近くアップ。

2007-11-12 22:58:39 | 国民と国会と政治
先の「小沢党首の悩み」の結果、報道各紙が、民主党は深く
傷ついたといった矢先に、NHKの世論調査の結果は、
自民1ポイント、民主3ポイントアップ、となった。
これが読みきれないのがメディアの実力だろう。

なぜ、こうなるのか。
家人が言っていた。
「だってテレビに出ているのは、民主党の人ばかり、
福田さんだって漁夫の利を狙って、笑っていただけではないの」
今回の動きは、不正でもなんでもない。
党首が良かれと思い実行して、悩んだということ。
比較しやすいことがある。党首が突然降板。
国会が空転して、総裁選挙をした結果。
支持率は50%を超えていた。
これと比べても十分ありえる話なのだ。
今回の結果が予想外というのなら、その眼は曇っている。

国民の半分は今、小沢党首に降りてもらっては困るのだ。
安倍氏は降りてもらっても困りはしなかったが。

これは、私の考えではない。世論の半数はそう思っている。
国民は明らかに、二分されている。
どちらが、政権を獲るのか。
政権争奪戦は、まだ始まったばかりだ。

ひとこと。政治家が「政争の具にするな」ということばを使う時は
その政治家を疑え。
これは議論封じの常套句なのだから。

最新の画像もっと見る