岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

にっぽん紀行「ひとり 桜の里で~山口・向畑集落~」を観る。

2010-04-29 21:47:38 | ケアラーのために

4月29日19時30分からNHKで放映されていた。
平家の落人集落といわれる向畑は、戦後は300名の住民がいたというが、
現在は89歳のキヌヨさんが一人暮らしをしているのみだ。
村は廃墟となっている。
※山登りをしているとこのような村を見る機会がある。
 キヌヨさんは数年前までは夫と二人暮らしだったが、夫が亡くなった今も一人で山に残っている。
89歳だから足腰も弱って、一人で自活するというわけにはいかない。
キヌヨさんを支えるのが、息子の緑さんだ。
緑さんは、毎日30分かけて軽トラックで村に上がってくる。
キヌヨさんの食事は彼がつくる。
うれしそうに食べるキヌヨさん。
もちろん、調理だけではない。家事全般をサポートしている。
 彼は、キヌヨさんに「山を降りたらどうか」と言わない。
母親の生き方を認め、サポートしようとする。
 山には、平家の時代に植えられたといわれる左近桜がある。
その桜の手入れも緑さんがしている。
今年もキヌヨさんとともに花見に出かける。
 素晴らしい息子さんだ。
私は、テレビを観ながら考え込んでしまった。
このような接し方が出来る人はどんな人なのだろう。
彼の行動は、近い立場にいる私には、信じられないほどだ。
 「私は本当に未熟だ」とつくづく思った
確かに毎日反省している。
しかし反省しても、それでもなかなかうまくいかない。
まだまだだ。
修行はこれからだと思う。

※写真は笹ヶ瀬川。桃(桃太郎が中に入った)が流れてきた川と言われる 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (特急なのはな号)
2010-05-07 11:16:25
こんにちは。
鹿児島国際大学の学生です。
キヌヨさんの息子さんのようになれるように
私たちも勉強を頑張っていきたいと思いました。
更新頑張ってください。


返信する
菜の花の季節。 (岩清水)
2010-05-07 21:57:02
特急なのはな号さん。
コメントありがとうございます。

「なのはな号」のネーミングいいですね。
イメージ膨らみます。
線路の上には走っていないのでしょうね。
鉄道マニアの前原大臣ならご存知でしょう。

キヌヨさんの息子さんは私も目標です。

思いを感じ、
静かに寄り添う
支援は目立たぬように

私たちの仕事は黒子ですね。
目立っていただくのは、私たちのそばの「キヌヨさん」。

勉強に実践に頑張ってください。
勉強に疲れたら、旅に出ましょう!
返信する