![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/031403e03bf398052dd50a19be48629b.jpg)
男性介護者の会です。
操山にある里山センターです。
会員の皆さんがいろいろと準備をしてきました。
やっと本番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0d/f77552d0ce55aa471103cf505cb7230e.jpg)
参加者の方々と食事前の歓談です。
支援者の方は女性が多いですね。
苦労している男性を支援してやろうと暖かい方ばかりです。
これにはいつもながら嬉しく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/0ff28146e0a0ead6ce5c7ab917d4b6e1.jpg)
「ソーメン流し」って初めてという方が多いですね。
確かにそう機会があるとも思えません。
最初は流れてくるソーメンを上手く取れないのですが、だんだんと熟練してきます。
その頃にはお腹がいっぱいで熟練した技は必要なくなるのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/e8d13f25525cf3015ad4809a7f05d0d9.jpg)
食後は懇親会をしました。
和気あいあいと自己紹介などをして過ごしました。
メタボと血液型の話で盛り上がりました。
なんとB型の人が圧倒的に多いということが発覚しました。
こんなこと初めてです。
新しい出会いがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/41b72a79a7fdf56eb4656319b520cf77.jpg)
最後に記念撮影直後の写真です。いつ写されているかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/40c599977f47840fe8606072b78ed17a.jpg)
夜は、bonn1979先生来岡記念歓迎会に出席しました。興味しんしんな話が飛び交いましたが、これはオフレコということでご勘弁ください。