「ガッテン」で紹介された「くねくね体操」のルーツを探していたら、
下記のような文章を見つけました。
http://yamasan-777.seesaa.net/article/453170108.html
<徳島大学の荒木秀夫教授考案のくねくね体操です。
全国の幼稚園から高校まで導入されています。
くねくね体操とは、
体全体をくねくねと動かすことによって運動神経を刺激し、
その結果、筋肉の働きを「びんびん」に高める運動のことです。
別名「神経びんびん体操」とも呼ばれています。>
で、荒木教授の著書を探し始めたら出版物はなくて、
youtubeに映像が色々出てきました。
https://www.youtube.com/watch?v=t81pgLkKQww
そして行きついたのが「コーディネーション運動」というキーワードです。
https://kintorecamp.com/coordination-training/
これらのHPで文章や映像を見るだけでも結構分かりますが、
出版された書物は無いのかなぁ?と思って探しています。