チーズも高くなりましたねぇ・・・
ま、チーズに限らず何もかもですが。
手作りカッテージチーズは、
牛乳に酢を入れれば固まるのは知っていましたが、
細かい作りかたはわかりませんでしたので、
たまたまYouTubeで見つけたので、
試してみました。
乳脂肪分3.5%以上がいいみたいなので、
3.6%を買いました。1㍑全部使います。
沸騰直前まで温めて火を止め、
酢を大4入れて軽く混ぜ、10分置きます。
10分も経つとこんなに固まってきます。
これを網ですくって、
キッチンペーパーで水気をよく取ります。
レモン汁大1と塩少々加えたら出来上がり。
約200g位出来ました。
このカッテージチーズにホエーを少し加えて、
ブレンダーで混ぜるとクリームチーズが出来ます。
カッテージチーズはサラダに。
クリームチーズはクラッカーにのせて食べました。
少しだけクリームチーズを作るので、
ホイッパーで手で作りました。
簡単に出来る割には、美味しく出来ました。
ホエーはたくさんあります(笑)
パンを作る時に牛乳の代わりに入れたり、スープに入れてもよし。
栄養があるので使わないと勿体ないのですが、
使い切れるかなぁ
畑ですが・・・
茎ブロッコリーの最初に出来る頂花蕾(ちょうからい)が、
500円玉くらいになったらカットするので、カットしました。
勿論食べられますが、これ1個どうする?
で、サラダの真ん中にのせてみました
ナバナの苗も植え付け遅くなってしまいましたので、
急いで植えました。