爆速米粉で作るピザです。

米粉・砂糖・塩・イースト・サイリウムを良く混ぜて、ぬるま湯と油(匂いがしない太白ごま油など)を加え、

6等分して手に油を付けながら丸めて、

オーブンペーパーの上で丸く成型して、

トッピング(チーズ、玉ねぎ、ピーマン、

米粉のピザ完成です。

チーズがとろけて生地ももっちもち👍
本当は夜仕込んで、朝30分で出来ると言う物で、オーバーナイト8〜12時間ねかせ、
朝はトッピングして焼くだけという物です。
逆算して夕べ寝る前に生地を作るつもりでしたが、
YouTube見たり(テレビもつけたまま😓)
してたら、いつのまにか10時近くなってしまいまして・・・
仕方なく朝から仕込んで作る事にしました。
最近朝5時30頃には起きてしまうので、
まず洗濯機を回してから、取り掛かりました。

米粉・砂糖・塩・イースト・サイリウムを良く混ぜて、ぬるま湯と油(匂いがしない太白ごま油など)を加え、
ひたすら5分間混ぜ続けます。
もう餅状態😅

6等分して手に油を付けながら丸めて、

オーブンペーパーの上で丸く成型して、
40℃で10分発酵器にかけ、
発酵後ソース(簡単手作り)をぬり、

トッピング(チーズ、玉ねぎ、ピーマン、
魚肉ソーセージ、トマトなど)をのせ、
230℃で12分焼きます。

米粉のピザ完成です。

チーズがとろけて生地ももっちもち👍
焼きたてが美味しいので、
早速味見しつつ、朝食で食べましたが、
小さいのに1枚食べ終わった所で、
もうお腹いっぱいに😅
2枚目にも手をつけましたが、
さすがに全部は食べられず・・・
焼きたてなので、最高に美味しかったです。
娘の分は、焼く前の状態でラップをして冷蔵庫に入れ、起きて来てから焼いてあげました。
アツアツを食べて美味しかった様で、
パンの時は、米粉感がしたけど、
ピザはカリッとして、米粉感あまりしなくて美味しいよと言葉頂きました😂
普通の強力粉で作るピザに比べると、
爆速で出来るので、
朝作るのも苦になりません😌
トッピングを色々変えると、
もっと楽しいかもしれませんね🤔