![武生の筍 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/42/7e9284791895cfee4b9e98e4a5240d79.jpg)
武生の筍 その1
2008年4月30日(水) 本日衆議院本会議でガソリン税率を再可決、明日からガソリンが...
![福井県大野のジャガイモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/21/332b23f95f1fd8f415f5fdeb83102095.jpg)
福井県大野のジャガイモ
2007年7月16日晴れ 日本列島は次々に天災に襲われました。 台風4号が去った翌日の1...
![ナス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/ad/f76ff5729481c43e5bd8c2c88348ad18.jpg)
ナス
2007年7月14日(土) 台風4号が沖縄から北上して宮崎を通過して日向灘を北東にゆっくりゆっ...
![福井県大野の野菜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/b5/4cbb266201a87a0f6fdc4867c2acbef5.jpg)
福井県大野の野菜
2007年7月13日(金)くもり 今までは福井の知人と書いていましたが、親戚になりました。息子...
![炊き込みご飯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/82/6e84ca99fc7614504db504e5e92693b6.jpg)
炊き込みご飯
2007年5月18日(金)曇り 作り方 人参・筍・油揚げ(湯通し)舞茸を適当に刻んでごま油で...
![筍9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/95/51e5bb7bc59e2b677fc48f4dac7b7f6f.jpg)
筍9
2007年5月10日(木)晴れのち曇り かんたん酢豚 材料 筍・ピーマン・人参(乱切り→かるく...
![筍8](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/98/d102def90c9650754963633a76f15269.jpg)
筍8
2007年5月9日(水)晴れ 各地で真夏日 こんなに暑いの 「夏も近づく八十八夜…」 八十八は...
![筍7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/2d/4063db18c63b437ad31e910e866eef47.jpg)
筍7
2007年5月5日(土)晴れ 茹でた筍を水に浸して冷蔵庫に保存して使っていましたが、だ...
![筍6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/27/8c622208702a2c7f85178723cad17ae5.jpg)
筍6
2007年5月4日(金)晴れ 筍ではないのです。福井県大野の味覚のコゴミです。 作り...
![筍5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/26/c57b89a876ca2ddeefa4a3603c1c4c06.jpg)
筍5
2007年5月3日(木)憲法記念日 タイトルが筍5ですが今日は筍ではありません。福井県...
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(479)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)