「いいかおり」今年初めてくちなしの花を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/9d482089ca39a82663c916e0ff7523ef.jpg)
通勤路の新宿・富久町
昨日の続きです。
ボブちゃんへのお誕生日のプレゼントに「日本の昔ばし」をと思って数日前に新宿の紀伊国屋によりました。お目当ては「かさじぞう」でした。何十年振りかでよんでみて、、、「なんだか説教くさいな」いやになりました。そこで、世界と日本のお話が10話入っているさらりと書いてあるものにしました。お誕生日祝いの日はバタバタしていて渡し忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
実はボブちゃんが保育園の帰りに、通り道の神社に「ちゃりん」とお賽銭を入れては「ドクターイエローがほしい」とお願いしていたというので、ひいおばあちゃん(私の母)からプレゼントしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d6/4f00496c5b91caecdef9e2f6912c3f58.jpg)
「かみさまから」と、とっても嬉しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
先週、ボブパパの実家からビワをいただいたと書きました。もう一度画像をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/22bc3ba7533f130d23373e1fa3580aa3.jpg)
わたし、この袋のことは十分に分かっていませんでした。
ボブパパからの説明で、「なるほど」
商品で出荷する時には袋から出して箱に並べる、とのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/aa9b9bf51cf79ea174996bfcfcced45e.jpg)
わたし、1つの袋に5~4つ入っている意味がやっとわかりました。摘果の程度で個数がきまるようです。ボブパパは子供の頃、木に登って袋かけのお手伝いをしてたそうです。
住まいのマンションは長く住んでいますが、マンション内の人たちとは親しくなっても物のやり取りは遠慮しています。が、小6と3歳の子育て中の方には、こどもが好みそうなものはおすそ分けします。ビワはうれしいだろうとおすそ分けしました。昨日、小6のお譲ちゃんが「びわおいしかったです。これどうぞ」とパパのご実家からのトマトをもってきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/cf62ea515b3f77a73cda8324160908db.jpg)
小田急ハルク地下鮮魚で大きめのニシンを3尾500円で手に入れたので、
ロッタちゃんのご実家から頂いたぜんまいを昨晩使い切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/ddcb87cdffb7d697ae782528d9beb72d.jpg)
お酒・水を1:1、生姜とにんにくのスライスを入れ沸騰させ、にしんを入れて、しばらく煮て、鳥チャーシューを作った時の残り汁とぜんまい・ネギを入れて煮ました。
新たに調味料を全く使いませんでした。
とっても美味しくできました。