2022年10月16日(日)晴
ここのところはっきりしないお天気だが、今朝は晴☀
午後3時半ごろ千葉を出発して東京に帰宅。
湾岸習志野ICに入る手前の車窓。
セイタカアワダチソウ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8b/3ebc6f3c59f1d89c4c76681206cd87e0.jpg)
はっきりした画像じゃないわ🙇
湾岸線 沈む夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1b/11f7c8c5dabb4eb9441516a153e16e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/dbe6f85bcff168ae556929b6bf2f894c.jpg)
首都高・芝浦辺り
↓
東京タワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/9fdaa9770360d95e458a3e2c9ce316c8.jpg)
レインボーからこの辺りまで渋滞。
浜松町⇔羽田のモノレール
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/26/067267559620938822cb39511eb4bb5c.jpg)
千葉でのごはんをアトランダムで。
イワシ10尾300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/ee2654da8b378f172dee34ec081784b8.jpg)
4尾塩焼き、6尾梅煮
脂がのって旨!(写真なし)
タヌキ製餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5d/ee3b5cdd4181751e8be05b819f66dc58.jpg)
アカトが大好きなカルボナ―ラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/d37b8f6019716031864d25cee8edef2a.jpg)
鮮魚をながめるとサバ、サンマ、イワシを買うのがもっぱら、
サンマが390円だったので・・・(魚が安いスーパーだったので)買えない!
メカジキの小切れをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/17/e6b649f5db1f4267008072179b4f0b51.jpg)
翔べないヒヨコさんが白身魚のあんかけをおつくりになるな、私も作ってみよう。これもおいしかったが、ヒヨコさんのはもっと白っぽいな~~~ヒヨコさんの方がおいしそうに見える。
このスーパーへの帰り道、あらタカサゴユリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4f/477e60409b2900748db9f8d4d590b7ca.jpg)
遅ればせながら、ですね。
苦手な青梗菜の炒め物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/d7bb6a1ff5f99a55466cb3fcb9c9e616.jpg)
タヌキ曰く「野菜だからこんなもんだろう」
味付けは醤油とオイスターソース。
カレーの余りで焼きカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/66/7c1b28fe9f01a1670db597c314dd2583.jpg)
これはウマウマ・・いつまでも食べていたい(笑)
この後は必ずウエイトアップ{{{(>_<)}}}
小松菜、ちくわ、厚揚げの炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/22/56cdaa1eeffd6455349e33fa16213172.jpg)
mirapapaさん産地の真似っこ。
美味しい!
鶏のから揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/03ca5d18f87aaf351d81034f766bcf1a.jpg)
孫たちのママが日曜出勤で遅くなるということで、
晩ご飯にと鶏のから揚げを作った。
前の晩に塩麴に漬けたので焦げないように気を付けたが、
なんとなく見た目黒っぽい(⊙o⊙)
私の好みは醤油味のようだ~~~
唐揚げは毎回下味に変化を付けているが決定版がデキナイ。