今日は穏やかないい日でした。
実家の庭のボタンは昨日の雨で、無残になり撮ったらかわいそう
ハナニラ
タンポポ
シロヤマブキ
2012奈良2泊3日 吉野 4月4日晴
旅行に出る前に桜も咲かないのに吉野と言われましたが、吉野に行ってきました。梅の花のピンク色がなんとか春の感じ
今、テレビでCM 奈良吉野 金峯山寺やってますね。その秘仏を見てきました。
ホテルが新大宮なので大和西大寺と橿原神宮乗り換えで吉野まで行きます。橿原神宮を出てしばらく進むと単線になるので時間がかかります。
吉野はターミナルなのでこんな感じです。
桜が咲いていなかったので近鉄線も中千本までのバスもガラガラでラクでした。シーズン前もいいものです。
竹林院(中千本)
梅です。
桜はまだです。
近づきますね。
竹林院の受付で昼食のお店を聞くと「太鼓判」に行けば食べられるよ。と。
座敷が空いていたので、ゆっくりと。
座敷の窓から
あまりの寒さに、タヌキは熱燗を
吉野名物・柿の葉ずし
蔵王堂までの下り坂は歩きです。
そのくらいは歩かなければ行ってきたって感じしないので・・・。
コウヤマキの群生
桜が有名な吉野ですが、コウヤマキも見所です。
すでに石炭になってしまったなん億年前の種のコウヤマキがここには残っています。
詳しくは1つ下の画像をクリックすると拡大します。
(以下4月16日更新)
途中の下りの細い山道で紫と白のショウジョウバカマを見つけました。
今頃、満開のサクラでしょうね
蔵王堂(金峯山寺)が見えます。
望遠で撮りましたので、実際はもっと遠い感じです。
手前の木にピントを合わせ蔵王堂をぼかしてみました。
如意輪寺 後醍醐天皇ゆかりの寺
後醍醐天皇像が特別公開でした。
多宝塔のあたりは桜が満開の時の見所です。
多宝塔は平安時代から作られるようになりましたので、奈良時代までのお寺にはありません。
多宝塔は法華経に由来します。法華経は天台宗で最高の位置にあるお教です。日本に初めて法華経を伝えたのは鑑真です。この法華経に出会った最澄は法華経は素晴らしいお教だということで唐の天台山に渡ります。最澄は(804年~805年唐に渡った時期)帰国し日本天台宗を比叡山に開きます。多宝塔は法華経の見宝塔品に由来します。声明のところでも書きましたが、法華経見宝塔品は宝塔の出現から始まり、巨大な宝塔が大地より突如として出現し、空中に浮かんで静止します。そして、その中から大音声が聞こえてきます。その塔は7つの宝石できらきら輝いていました。さて、7つの宝とは何でしょうか。
宝は釈迦の言葉・教えではないでしょうか。なぜ7つなのでしょうか。アショーカ王が釈迦の教えを7つにまとめて示しています。法華経が書かれたのはショーカ王よりも後ですので、法華経の作者はアショーカ王の影響を強く受けていると思われます。
この辺りにスミレがたくさん咲いていました。
境内に大楠公(だいなんこう)・小楠公(しょうなんこう)の桜井の別れの像があります。
楠正成(父)が湊川の戦いに出陣の時です。
正成は湊川の戦い(1336年)で足利尊氏に敗れ自害します。
ここのお寺の扉に楠木正行は辞世のうたを書き残し四条畷に向かい最期をとげました。
かえらじと かねておもえば梓弓 なきかずにはいる 名をぞとどむる
結構な山道が続きます。
ツルの飛来
タヌキは早足なので 私は休憩したいな・・・・あるぞ~~~
桜が咲かにとダメです。開店前でした
梅
何でしょうか?
蔵王堂の裏あたりでやっと休憩
八十吉さんの葛切り
金峯山寺・蔵王堂
本尊蔵王権現三体像見ました。
でっかいでっかい青い権現さんに見下ろされ睨まれました。
おぅコワイ
仁王門
コメント一覧
K RAUM
恵
K RAUM
みらパパ
最新の画像もっと見る
最近の「2012奈良2泊3日」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(475)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)
バックナンバー
人気記事